にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

鈴なりのスズメ

2017-01-05 15:44:47 | にゃんこ的自然

散歩の途中、チチチチチ、チチチチチ、さかんに小鳥のさえずりが聞こてくる。

どこで鳴いているのか、声のする方角を辿っていくと、こちらにたどり着いた。

 





一見、普通の木ですけど・・・

部分をトリミングしてみると






上の方に スズ なりの スズメ







隣の枝にも






 
枝の中にも たくさん隠れています 何羽見つけられるかな
例によってピンぼけでわかりにくいけど 
わたしは 9羽みつけましたよ 

近くに 餌場があるのかも

最近、スズメが減ってきたというニュースを知り ショックだったけど
ここで元気に鳴いている姿を見て 少しほっとしました 







日当たりの良い 休耕地を歩いていた鳥 ムクドリかな






休耕地の端っこの方で ぺったんこになっておひさま独り占めのたんぽぽ

たんぽぽの葉っぱ、って言えば






ええええ~!! 
ルナ、いつの間に そんなに賢くなったのよ  ( ̄ω ̄;)!?


ロゼットとは・・・こちら

たんぽぽって いつでも たくましいね 
 




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダラダラ正月 | トップ | 「花と小父さん」みたいな? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雀が減ってるって (Cakeater)
2017-01-05 20:17:29
なんかネットの根拠なしの噂じゃないかと思ってます。
昔、ブログに多摩川で群舞してるのをアップしたことがありますけど、今も、夕方になると、集団で眠り場所でおしゃべりしてるのをあちこちで聞きます。
誰かが、少ないようなと書くと、あ、そうそうそう思うって、ろくに雀も日常で見ないのが同調して、噂の津波が生まれる。
街あるくのに、ヘッドホンなんかしてたら、小鳥の地鳴きなんて聞こえません。聞こえなきゃ見えない。それだけのことです。
さてと、今日アップしてたシジュウカラはヨシの穂をしごいて種を食べてるんです。もっと、ドアップしようとおもったんですけど、そうすると環境がわからなくなる。雀はススキの穂で同じことをやります。1,2月です。で、食べ物が増えてくる3月になるころは、すっかり、ススキの穂の茎みたいなところだけになるんですね。以上、解説でした。hehe
返信する
Cakeaterさんへ (にゃんころりん)
2017-01-06 11:04:45
シジュウカラはたまに庭に来るのに、ここ数年で、スズメがまったく来なくなったので、減ってきたというニュースは、何となくわかるような気がして・・
昔ながらの日本家屋も減り、住宅街が雀の巣づくりに適さなくなったのも、見なくなった原因かもしれないなって思いました。(あれ?ルナのせいか?)
でも、いるところには、たくさんいるんですね。ほっとしましたよ。
あのシジュウカラの写真は、ヨシでしたか。周辺の環境含めて、いい写真でしたね。スズメは、すすきの穂の種食べるんですね。
寒さの中で、自分で生きている小鳥は、皆健気でかわいいですね。
返信する
今年は花鶏(アトリ)の飛来数が多い (Cakeater)
2017-01-06 22:44:04
そうです。今日、ホームグラウンドの和田堀(池)公園で聞いたんですが、多い日には50を超える数を確認できたとか。確かに、天沼八幡神社となりの弁天池のまわりで、10数羽の群れを見て撮ってます。
手持ちがある間、トリ年にちなんで、毎日鳥の写真を一枚か二枚アップしていく予定です。御笑覧ください。あ、営業してしまった。haha
返信する
こんにちは~ (iwa_gonta)
2017-01-07 10:10:06
寒いですね、スズメさんも寒いのかふっくらしてますね
確かにスズメ見なくなりましたね、こちらでも一昔前は
群れなしていたものでしたが、最近はヒヨドリの天下です
こういう変化も、自然環境が変わった証拠でしょうね。
いつの間にか何かが壊れて行ってる。

ルナ君博識ね日本タンポポも消滅しつあるとか・・・
返信する
お年賀 (大場嘉門)
2017-01-07 17:01:58
明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い申し上げます。

不躾ですが、お友達欄に載せて楽しく拝見させて頂いております

      本年も更なるご活躍を!
返信する
Cakeaterさんへ (にゃんころりん)
2017-01-07 21:28:30
今の時期は、渡ってくる鳥で、バードウォッチングも楽しいでしょうね
ちと、寒いけど。
今、さっそく、カワセミちゃんを拝見しました。
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2017-01-07 21:36:55
昔ながらの古い日本家屋と違って、今の住宅街は、屋根の隙間とかなくて、スズメの巣を作れる場所が減ったらしいです。
こうして、いるところにはいるようですが、庭に来なくなったのが寂しいです。
ニホンタンポポは、セイヨウタンポポに追われているようですね。
なんか、日本の自然が静かに変わってきてるかもしれないですね。
農薬のせいか、赤とんぼも減ってきているそうですよ。
返信する
大場嘉門さんへ (にゃんころりん)
2017-01-07 21:43:06
あけましておめでとうございます
お友達欄に入れていただいて、大変光栄です。
ありがとうございます。
私も「大葉佳代」に改名したくなりましたけど
いい年こいて「にゃんころりん」とか言ってる時点で、十分、大葉佳代ですから、ま・いっか(笑)
今年もよろしくお願いします。
返信する
小鳥 (midori)
2017-01-08 16:37:40
スズメがたくさん木にとまっている様子は珍しいかもしれません。
最近はムクドリ(?)がた~くさん飛んで来て
木にとまると 木の下には糞がたくさん落ちていて
汚いくらい凄いです。
これ 困りますよね~。
駅のロータリーあたりだと ちょっとねぇ・・・・
木を切ってしまうわけにもいかないし 困ったものです。
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2017-01-09 10:44:34
そうですよね、ムクドリは社会問題にもなってますから
大通りとかだと、糞害もあるし、困りますね。

この木は、休耕地のすぐそばで、人通りもなく、
鳴き声がにぎやかなだけで、害はないと思います。
向こうの赤い屋根は、お店なのですが、
この木はお店の裏手で、お客さんからはわからない場所です。
寒さの中、頑張って生きているすずめちゃんたちは、可愛かったですよ。
返信する

コメントを投稿

にゃんこ的自然」カテゴリの最新記事