こないだ、PCの中で行方不明になった写真、出てきました。 便利なようでも不便なブラックボックスですわね。(;_; とはいえ、オオイヌノフグリもツグミも、イマイチだったのでやっぱりボツにしましたよ。 かわりに、比較的ちゃんと撮れてた同じ場所のナズナの花を見てくだされたし。 |
「 な ず な 」 この花の名の可愛らしい響きが好きです。 子どもの頃は、ハートの形の種の入れ物?を使って遊びました。 ハートの茎を茎から少しはがして振ると音がする ・・シャカシャカって。 あ。「ぺんぺん草」なんて言わないでね。 「なずな」でお願いします。( *´艸`) |
両手の指でハートを一個づつ持ち弾くと ペンペン♪と音がします。ぺんぺん草 と呼んでいました。
改めて観ると可愛い花ですね。当時は花よりも ハートで音を出すことに集中していた気がします。
砂利道の脇に咲いていたペンペン草。春夏秋と様々な草花が生えていました。
冬は・・・猫柳がいたようなぁ?雪の中に猫柳がいた記憶があります。
テレビでは満開のサクラが映り景色がこちらとは全然違います。
ずっと真白な世界だったのですがやっと雪が溶けてきて 残り雪の白と道路の色の二色となりました。
雪ではなく これからは雨が降り春らしくなっていきます。サクラが楽しみ🌸
油断してると、見損ねてしまうので、今日桜見てきましたよ。
花の時期はいつもより公園は賑わいます。
ナズナは、雪の中から出てくる柔らかいのを摘んで、七草がゆに使うそうです。
こんなに種がついていたら、固くて食べるイメージじゃないですが、ハートさんのお住まいの地域なら、これから芽吹く?
雪の中から芽吹いたばかりのやわらかなナズナの葉っぱは、刻んだ大根や蕪と一緒に、七草がゆにして食べられそうですね。
ナズナの花、こうして見るとなかなかきれいですよ。
白い小花でステキですょ。
あ~、そういえば 七草粥でセットされたパッケージに
ナズナが入ってましたね!
ナズナは食べることができるのね。
今 気がつきました。
でも道端のナズナはちょっと食べるには 勇気がいるかなぁ・・
ではいつものポチッ!
押してくれる人本当に少ないので、バナーが地味すぎるのかな・・でもま、いっか。笑
春の七草で、今咲いているナズナもホトケノザもハコベも食べることができるのですよね。
あらためてびっくりしますね。
花の時期は、食べようなんて少しも思わないけど。
>でも道端のナズナはちょっと食べるには 勇気がいるかなぁ・・
特にわんちゃんの散歩コースは、無理でしょうね。
七草はそれぞれ和製ハーブとして、おなかにも優しいし、来年の1月7日は、食べてみようかな。(スーパーで買って)
本当にPCはブラックボックスかも、私も一生懸命作った町内会のリスト行方不明になったことあります。
落ち込みます。
ナズナ春の七草ですがあのぺんぺん草なんですね
子供のころ種の部分をちょっとはがして、ぺんぺんなんて言って遊びましたよ
今の子供達には考えられないでしょうね。
一生懸命作ったものなら、なおさらです。(;_;
シロツメクサの花の花輪とかね。
草で遊ぶのは、子どもの頃の定番でしたが、
そういえば今の子たちは、知らないかもしれないですね。
子どもたちもたまには、テレビゲームから離れて、
リアルな植物に癒やされて欲しいな。