にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

ルナ、お勉強する?

2006-01-17 15:43:45 | ルナ君(親ばか写真)
     
     ルナは、最近、トイレの窓から外を見ているようです。
     夕べも、だんにゃさんが、トイレでルナを見つけて、写真を撮りました。

     これです。



     首かしげて、かわいく撮れたと、見せてくれました。

     かわいかったので、私もトイレに見に行きました。

     そしたら、ポーズは変わってるのに、やっぱり首かしげてました。

     そこにはってある歴史の年表、おぼえていたのかにゃ?
 


     ルナ君、首、疲れない?

「んーとね、おべんきょうすると、あたま、ちゅかれるのにゃー」 

   

  

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肩乗り猫2 | トップ | 元気だしにゃ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お勉強なの? (とんま天狗)
2006-01-17 16:13:55
ルナ君、やっぱりお外の見えるとこが大好き?

でも、歴史のお勉強だにゃ!

フムフム。ぼくたち猫の伝来は?5世紀頃、リビア→インド→中国→日本へ。

シルクロードだにゃ!

仏教伝来とともにやって来たんだにゃ。

あ~あ、なんかすんごくちゅかれたにゃー!
返信する
お勉強ルナちゃん (由乃)
2006-01-17 17:22:13
お外が見たくて、気になって仕方ないんですね?きっと・・

きょろきょろしてる仕草も可愛いわ~





ふんふん、なるほど!!

にゃんころりんさん所のトイレには、歴史の年表が貼ってあるんですね?それをじっくり見ながら、…( ̄。 ̄;)ブツブツ復唱して覚えてるルナちゃん?

(*・・)σアナタはお利口さんですね

ゴロニャン ~(=^・・^)ヾ(^^ )ヨシヨシ



あぁ~!首かしげてるポーズ

もうだめ・・・☆ヽ(o_ _)oポテッ

悩殺されました!きゃわゆ~い
返信する
とんま天狗さん (にゃんころりん)
2006-01-17 20:04:18
>ぼくたち猫の伝来は?5世紀頃、リビア→インド→中国→日本



( ..)φメモメモ。仏教と一緒にシルクロードを渡ってきたんだ!すっごいにゃ~。

とっても、お勉強になりますにゃ~~~

にゃんころりんも、お勉強すると、ちゅかれるんですよ!
返信する
由乃さん (にゃんころりん)
2006-01-17 20:08:44
>にゃんころりんさん所のトイレには、歴史の年表が貼ってあるんですね



一応、受験生がいるんだけど、これって気休め?なんとなく、はっとくと覚えた気になっちゃうんだにゃ~。



それにしても、何でこの首の角度なのか?

外を見てこちらを振り向いたら、この角度になるのかにゃ? 
返信する
ん~可愛い! (よこ)
2006-01-17 23:20:07
首かしげているポーズとっても可愛いですね

うちのねこも網戸からお外みるのが大好きです

にゃんころりんさんは写真の撮り方もブログの技もお上手ですね

返信する
ちゅかれるのにゃー (ひろ子ママ)
2006-01-18 11:57:20
お勉強は嫌いにゃん私も

最近はお目目が疲れちゃう。

狭いのにバラスの良いことルナ君

くるっと回った尻尾、置物の猫ちゃんみたいに

撮れていて、

超可愛い
返信する
よこさん (にゃんころりん)
2006-01-18 20:24:34
>うちのねこも網戸からお外みるのが大好きです



猫って、観察魔ですよね。自分は隠れてて、じっと獲物を狙ってるのかな?

おかげで、私も突然ルナに飛び掛られたりします。私、獲物?
返信する
ひろ子ママさん (にゃんころりん)
2006-01-18 20:29:21
>お勉強は嫌いにゃん私も



ひろ子ママも・・!。にゃんころりんもだにゃん。夢の中でもお勉強して、ちっともわからなくて、目が覚めたら、とってもちゅかれた・・・って、ことがあります。にゃんにゃるにゃん。



>くるっと回った尻尾、置物の猫ちゃんみたい



ひろ子ママさん、ありがとう
返信する
ルナちゃん (チーチャン)
2006-01-19 12:02:12
お首振ってお外に怪しげな影みつけたら、パパママに早く知らせてね。

こんなに可愛いルナちゃんみてると、何で干支ににゃんが

ぬけているんじゃろと思うわ

こんなに人間様を癒してくれるちゅうのに
返信する
チーチャン (にゃんころりん)
2006-01-20 14:00:32
そうね、干支ににゃんが抜けてるおかげで、

毎年、勝手に猫年にできる

今年は、戌年とともにやってきたみいちゃんが、きっとチーチャンちを、守ってくれるにゃんよ!
返信する

コメントを投稿

ルナ君(親ばか写真)」カテゴリの最新記事