敬愛する某先生が豆乳のドーナッツを召し上がってらしたの、 真似して買っちゃいました。 |
おやつの時間 の時間に、なりました。 パッケージが派手な割に、中は、普通にシンプルなドーナッツ。 ・・そのままアップすると、写真が地味すぎるのでイラスト入れました 豆乳とおからが練り込んであるので、 いただくと密度があって、むっちりして最後に甘さが残ります。 見た目はさっぱりしているけど おからが入っていたからなのか、密度のせいか、 半分でおなかが満足してしまいました。コスパがいいわね。 パッケージに「焼いても美味しい」と書かれているので次は焼いて食べよう。 コーヒーは、これも豆乳入りのソイコーヒー。 「おやつの時間」の時間は、ゆっくりゆっくり楽しみましょう。 |
あと、京都から、新鮮なタケノコが届きました。 実は千葉もタケノコの産地ですが、京都のタケノコはタケノコの概念を変える。 同じタケノコなのに、きれいで、なんだか品があるようにも見えます。 下ごしらえが一手間なので、料理はシンプルに。 もともと、えぐみも少なく柔らかくて、そのままで美味しいから ごま油で炒めて塩とお醤油だけの味付け、おかかをまぶしていただくような タケノコのそのままの味を楽しめるような食べ方が一番良かったです。 写真は撮らなかったけど、 だんにゃさんのビールのつまみ、お茶請けにも美味しかったです。 京都、さすがです。ありがとうございました。 |
いつのまにかお店がなくなって 食べることができませんでした。
豆乳とおからで作られているそうで
う~~ん 食べてみたいです。
普通のドーナツよりからだに良さそう。
「焼いても美味しい」←気になりますね~。
京都のタケノコって食べたことがありません。
えぐみが少なくて柔らかいそうで
あく抜きをしなくても 食べられるって
いいですね~~
ではポチッ!
公園のベンチで食べました。
ぜんぜーん足りませんでした。haha
最近、ご飯の代わりに冷ややっこを入れて、具をのせて、牛丼とか肉ドンとか豚丼としてサービスしてくれる店がちらほら。値段が150円あがってるのとか、コメと変らないものとかいろいろ。
個人的な感想ですが、普通の牛丼と冷ややっこ、普通のドーナツと冷ややっこの組み合わせの方がおいしい。冷ややっこに油味が口の中で出会うほうがおいしいと個人的にはおもいます。haha
ぜんぜん別物になって驚き!
油が出てきてその分、中がふわっとなって、甘みも柔らかくなって、私は焼いた方が断然美味しいです。
次回からは焼いて食べよう。
タケノコは、水煮にするとき、普通米ぬかとか入れますよね。
皮をむいて、何も入れないでいいっていうんで半信半疑だったんですが言われたとおりにやったら、本当に大丈夫でした。
千葉のタケノコは、茶色い土の中で育つせいか、皮も茶色。
京都は土が違うんでしょうね。
糠なしでゆでるなんて、考えられないですよ。
そのままでもまずくはないですが、
今日は、焼いて食べたら、別の味になってて驚きました。
冷や奴丼?面白いですね。
夏なんかは、食欲出てきそうで、いいですよね。
お豆腐に油があった方が美味しいように、ドーナツも油があった方が美味しいかも。
そのまま食べたら、油分が中にしみてるのか、もっちりしていて重い気がしました。
焼いたら外に油が出てきて中はふわふわっとなって全然違いましたよ。
これだったら、1個ペロッといっちゃいますね。
タケノコの季節ですね、春はいろいろな旬の食材が出てきて楽しいですよね
京都のタケノコ皮の色も薄くて確かに上品な感じです
茨城のタケノコももっと茶色いですタケノコも都会と田舎があるのかしらね(笑)
>ごま油で炒めて塩とお醤油だけの味付け、おかかをまぶして
この食べ方我が家も隙です。
甘いのは一緒だけど。笑。
関東は抹茶色の土のせいか、その土から生まれるタケノコもなんとなく野生的に見えますよね。
京都の土は白っぽいから、タケノコも白っぽいし、あんまりアクもないのでしょうか。
新鮮なタケノコなら、タケノコ本来の味を楽しむためにもシンプルな食べ方が一番ですね。