Shinji Harada / Feel Happy
トリプル・デビューで今や完全に新しい時代のヒーローに
のし上がった原田真二。待望のオリジナル・ファースト・アルバム
。
1.ビギニング
2.Curtain Rise
3.Sports
4.キャンディ
5.Plastic Doll
6.Good Luck
7.風をつかまえて
8.てぃーんずぶるーす
9.High-Way 909
10.Angel Fish
11.黙示録
「てぃーんず・ぶるーす」「キャンディ」「シャドウ・ボクサー」
とシングル盤3連発のデビューは当時としては衝撃的だった
。
しかも3曲ともすごくええ曲やったんで天邪鬼なわても
流石に一発で気に入りました
。
ジャケットを見ても分かるように殆どアイドル路線でデビュー
したにも拘わらず、その音楽的な才能も高い評価を受けていた真二。
わての周りにも隠れ真二ファンが何人もおりました
。
このFeel Happyは全曲、作曲~編曲は本人が行ってまんねん。
作詞は全曲、元はっぴーえんどの松本 隆氏が書いております。
お馴染みの「てぃーんずぶるーす」「キャンディ」は勿論、
ラストの「黙示録」は心に染み渡ります
。
これがロックか?って聞かれるとポップ・ミュージックとしか
答える事はでけへんのでロックファンの方からすると
「アホちゃいまっか?」って思われるかもかも
。
しかしこの人ほんまにええ曲書きまっせ
。
3連発シングル、このデビューアルバム以降、ず~っと
現在に至るまで暖かぁ~く見守ってきた男性ファンなど
わてを含めて日本中に5~6人程しかおらんのとちゃいまっか~
。
すんまそん
Rock父ちゃんやっぱし真二は外せまへん
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
のし上がった原田真二。待望のオリジナル・ファースト・アルバム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
1.ビギニング
2.Curtain Rise
3.Sports
4.キャンディ
5.Plastic Doll
6.Good Luck
7.風をつかまえて
8.てぃーんずぶるーす
9.High-Way 909
10.Angel Fish
11.黙示録
「てぃーんず・ぶるーす」「キャンディ」「シャドウ・ボクサー」
とシングル盤3連発のデビューは当時としては衝撃的だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
しかも3曲ともすごくええ曲やったんで天邪鬼なわても
流石に一発で気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ジャケットを見ても分かるように殆どアイドル路線でデビュー
したにも拘わらず、その音楽的な才能も高い評価を受けていた真二。
わての周りにも隠れ真二ファンが何人もおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
このFeel Happyは全曲、作曲~編曲は本人が行ってまんねん。
作詞は全曲、元はっぴーえんどの松本 隆氏が書いております。
お馴染みの「てぃーんずぶるーす」「キャンディ」は勿論、
ラストの「黙示録」は心に染み渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これがロックか?って聞かれるとポップ・ミュージックとしか
答える事はでけへんのでロックファンの方からすると
「アホちゃいまっか?」って思われるかもかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
しかしこの人ほんまにええ曲書きまっせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
3連発シングル、このデビューアルバム以降、ず~っと
現在に至るまで暖かぁ~く見守ってきた男性ファンなど
わてを含めて日本中に5~6人程しかおらんのとちゃいまっか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
すんまそん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)