誰がカバやねんロックンロールショー / WAOO・・・
大津City(滋賀県)が生んだ奇跡のロックンロールバンド!!
1978年(頃)誰カバの記念すべきデビュー・アルバム
。
(総合プロデュース 石田 長生ちゃん)
1.誰がカバやねん
2.カエルピョンピョン
3.類人猿ママ
4.タンボ
5.ロックンロールがサイコウ
6.行ったれソング
7.何処かでオオカミが哭いている(シングルカットされて大ヒットした)
8.ジェニ・ジェニ
9.ハライセ
10.恋のSHINKIN高速
11.大津city今恋心
12.ロックンロールボーイ
13.ラストテーマ
オッサンになってくると記憶力が徐々に低下してくる
ので間違っているかも知れないが、関西圏では平日の
PM7時から30分間の貴重なゴールデンタイムに(多分)
8チャンネルあたりでこの誰カバが番組を持っていた
。
めっちゃアホくさい番組だったが当時のティーンエイジャーは
箸を片手に夢中で見たもんである。
オープニングとラストにお決まりのライブがあって、狭い
ステージ(阪急ファイブのオレンジルームやった?)を
土方の格好でヘルメットかぶった胡散臭いおっさんが
ベース振り回して走り回りよる
。
殆どが漫才仕立てやらパロディなのだが、たまに真面目に
作成したオリジナル曲もあるんやけど、それが結構ええ曲
がありますねん
。
このアルバムの「大津city~」とか「恋のSHINKIN高速」などなど。
特に大津cityのツインギターはいいね
。
うちの嫁さんは何度か収録を見に行ったらしい(アホやな)
父ちゃんは大阪南港で毎年行われたJAM JAMロックフェスティバル。
ドン・メグがライブの終盤にステージの足場を上りだして
結局は地上100m(ちょっとウソ入ってるで)ぐらいのステージ
天井付近で足場にぶら下がってベース弾いてたのが今でも
目に焼きついて時々トラウマのように夢に出てきます
。
ARBやらダウンタウンファイティングブギウギバンドやら
RCサクセションなど(え~っと他に誰出てたっけ?)
超一流バンドと堂々と肩を並べた素晴らしいパフォーマンスでした
。
大津City(滋賀県)が生んだ奇跡のロックンロールバンド!!
1978年(頃)誰カバの記念すべきデビュー・アルバム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
(総合プロデュース 石田 長生ちゃん)
1.誰がカバやねん
2.カエルピョンピョン
3.類人猿ママ
4.タンボ
5.ロックンロールがサイコウ
6.行ったれソング
7.何処かでオオカミが哭いている(シングルカットされて大ヒットした)
8.ジェニ・ジェニ
9.ハライセ
10.恋のSHINKIN高速
11.大津city今恋心
12.ロックンロールボーイ
13.ラストテーマ
オッサンになってくると記憶力が徐々に低下してくる
ので間違っているかも知れないが、関西圏では平日の
PM7時から30分間の貴重なゴールデンタイムに(多分)
8チャンネルあたりでこの誰カバが番組を持っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
めっちゃアホくさい番組だったが当時のティーンエイジャーは
箸を片手に夢中で見たもんである。
オープニングとラストにお決まりのライブがあって、狭い
ステージ(阪急ファイブのオレンジルームやった?)を
土方の格好でヘルメットかぶった胡散臭いおっさんが
ベース振り回して走り回りよる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
殆どが漫才仕立てやらパロディなのだが、たまに真面目に
作成したオリジナル曲もあるんやけど、それが結構ええ曲
がありますねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
このアルバムの「大津city~」とか「恋のSHINKIN高速」などなど。
特に大津cityのツインギターはいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
うちの嫁さんは何度か収録を見に行ったらしい(アホやな)
父ちゃんは大阪南港で毎年行われたJAM JAMロックフェスティバル。
ドン・メグがライブの終盤にステージの足場を上りだして
結局は地上100m(ちょっとウソ入ってるで)ぐらいのステージ
天井付近で足場にぶら下がってベース弾いてたのが今でも
目に焼きついて時々トラウマのように夢に出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ARBやらダウンタウンファイティングブギウギバンドやら
RCサクセションなど(え~っと他に誰出てたっけ?)
超一流バンドと堂々と肩を並べた素晴らしいパフォーマンスでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)