すっかり稲刈りも終わった、秋田。

今日は、秋田市から車を北に走らせ、こちらのお店へ。

こちらは、潟上市のメインストリート的な道路に面しており、目を惹く色使いの外観だ。
駐車場は店舗前と、道路を挟んだ斜め向かい。昼時はとても混雑する、潟上市の人気店です。
暖簾をくぐり、活気のある店内へ。
こちらのお店、夜は居酒屋としても営業しており、座席は全席座敷席です。
店員さんに促され、空いている座敷へ。

メニューにはラーメン以外のご飯物や、居酒屋さんらしい一品料理なんかもある。

(※麺類のメニューのみ掲載。)
私はメニューから、【唐人ラーメン・700円(辛さ2倍)】を、
連れは【野菜ラーメン(塩)・800円】を注文。
こちら卓上。

時間は昼時、席はほとんど埋まる位の盛況ぶり。
提供時間もかかるかと思われましたが、程なくして配膳。

味噌ベースのスープは、辛さ2倍でもピリ辛と言った感じ。魚介の風味を感じます。
麺は中太麺で、量も多め。
こちらは、連れの野菜ラーメン。

非常に具沢山・・
それでもって、これは以前頂いた【唐人チャンポン】

料理担当の方たちの人数は多く、厨房内のその豪快な料理風景は見ていて楽しくなります。
店員さんとお客さんが生み出す賑わいのなか、美味しく頂きました。
店名:万松
住所:秋田県潟上市飯田川下虻川字街道下9
電話番号:018-877-4966
グルメ ブログランキングへ

今日は、秋田市から車を北に走らせ、こちらのお店へ。

こちらは、潟上市のメインストリート的な道路に面しており、目を惹く色使いの外観だ。
駐車場は店舗前と、道路を挟んだ斜め向かい。昼時はとても混雑する、潟上市の人気店です。
暖簾をくぐり、活気のある店内へ。
こちらのお店、夜は居酒屋としても営業しており、座席は全席座敷席です。
店員さんに促され、空いている座敷へ。

メニューにはラーメン以外のご飯物や、居酒屋さんらしい一品料理なんかもある。

(※麺類のメニューのみ掲載。)
私はメニューから、【唐人ラーメン・700円(辛さ2倍)】を、
連れは【野菜ラーメン(塩)・800円】を注文。
こちら卓上。

時間は昼時、席はほとんど埋まる位の盛況ぶり。
提供時間もかかるかと思われましたが、程なくして配膳。

味噌ベースのスープは、辛さ2倍でもピリ辛と言った感じ。魚介の風味を感じます。
麺は中太麺で、量も多め。
こちらは、連れの野菜ラーメン。

非常に具沢山・・
それでもって、これは以前頂いた【唐人チャンポン】

料理担当の方たちの人数は多く、厨房内のその豪快な料理風景は見ていて楽しくなります。
店員さんとお客さんが生み出す賑わいのなか、美味しく頂きました。
店名:万松
住所:秋田県潟上市飯田川下虻川字街道下9
電話番号:018-877-4966
