秋田市は御野場。
住宅街を走っていると、赤い【ラーメン】の幟が見えてくる。
見た目は民家のような外観のこちらのお店。秋田市の「江戸系ラーメン」の内の1つだ。

タヌキの置物を横目に店内へ。左手にある食券機で食券を購入するスタイルで、店内は全体的に木が使われている。
メニューはラーメンのみ。サイズが小〜特大まであり、チャーシューやシナチク等のトッピングが選べます。
今日は【ラーメン大盛り・チャーシュー・800円】を注文。
お水はセルフ。
待つこと少し、早めの出来上がりです。

醤油スープに辛味が乗るのが、江戸系ラーメンの特徴なそうで。
スープを一口。薄いのか、あっさりなのか…
麺は細麺で、量はかなり多め。とても盛りがいいです。男性でも、小で十分か分かりません。
お好みで少しずつ、辛味を溶かしながら頂く。チャーシューは固めで、あっさりとした味付けが。
当日は平日の13時過ぎですが、お客さんがちょくちょく入っておられました。
ごちそう様でした。
店名:仲江戸
住所:秋田県秋田市御野場新町2丁目17-17
電話番号:018-829-2967
グルメ ブログランキングへ
住宅街を走っていると、赤い【ラーメン】の幟が見えてくる。
見た目は民家のような外観のこちらのお店。秋田市の「江戸系ラーメン」の内の1つだ。

タヌキの置物を横目に店内へ。左手にある食券機で食券を購入するスタイルで、店内は全体的に木が使われている。
メニューはラーメンのみ。サイズが小〜特大まであり、チャーシューやシナチク等のトッピングが選べます。
今日は【ラーメン大盛り・チャーシュー・800円】を注文。
お水はセルフ。
待つこと少し、早めの出来上がりです。

醤油スープに辛味が乗るのが、江戸系ラーメンの特徴なそうで。
スープを一口。薄いのか、あっさりなのか…
麺は細麺で、量はかなり多め。とても盛りがいいです。男性でも、小で十分か分かりません。
お好みで少しずつ、辛味を溶かしながら頂く。チャーシューは固めで、あっさりとした味付けが。
当日は平日の13時過ぎですが、お客さんがちょくちょく入っておられました。
ごちそう様でした。
店名:仲江戸
住所:秋田県秋田市御野場新町2丁目17-17
電話番号:018-829-2967
