スギ花粉がバンバン飛んでますが、そんな事言ってられません。
桜が咲く頃にはピークを過ぎるので、もう少しの辛抱なのです。
飛行場は晴のちうす曇り、気温15℃超え、風はそんなに強くはありませんでした。

15人程来場でした。

M本さん アセントDZ70です。 エンジンがオーバーヒートぎみでした。

M鍋さん 今日で3連チャンだそうです。
アドバンスドを特訓の成果が出てて良く飛んでました。

飛ばし終わったリポから右のリポに充電してます。
残10%まで下がると交換するそうで、フライト数を増やす裏技だそうです。

T市会長の電動クラブ連合軍です。

O澤さん電動アポロ70

昨日と連荘でスポーツマンを練習です。

I藤さんも電動アポロ70です。

Y本さん I田さん仲良し電動クラブです。

T井さん アストラルXX DZ170ですが、エンジンが不調でした。
気温が上がって来たのでスロー調整が濃くなったのが原因のようです。

T市会長のジービーレーサー

着陸が難関です。

アリエスDZ175CDI エンジン機体共好調で3フライト。
P19の練習をしました。

夕方は凪になったので電動クラブを飛ばしました。
明日は夕方から雨の予報ですが、昼間は大丈夫そうです。
桜が咲く頃にはピークを過ぎるので、もう少しの辛抱なのです。
飛行場は晴のちうす曇り、気温15℃超え、風はそんなに強くはありませんでした。

15人程来場でした。

M本さん アセントDZ70です。 エンジンがオーバーヒートぎみでした。

M鍋さん 今日で3連チャンだそうです。
アドバンスドを特訓の成果が出てて良く飛んでました。

飛ばし終わったリポから右のリポに充電してます。
残10%まで下がると交換するそうで、フライト数を増やす裏技だそうです。

T市会長の電動クラブ連合軍です。

O澤さん電動アポロ70

昨日と連荘でスポーツマンを練習です。

I藤さんも電動アポロ70です。

Y本さん I田さん仲良し電動クラブです。


気温が上がって来たのでスロー調整が濃くなったのが原因のようです。

T市会長のジービーレーサー

着陸が難関です。

アリエスDZ175CDI エンジン機体共好調で3フライト。
P19の練習をしました。

夕方は凪になったので電動クラブを飛ばしました。
明日は夕方から雨の予報ですが、昼間は大丈夫そうです。