gooブログの調子が悪いです。
正月早々に問題が発生して、回復したはずなのに、今週も時々繋がらない時がありました。 閲覧も騙し騙しの状態でした。
それでも今日の飛行場は
雲一つない快晴でした。
気温11℃超え、風が弱く久しぶりにゆっくり飛ばせました。
石鎚連邦が綺麗に見えてました。

左端にUE田さんのミュゼットが着陸態勢ですね。

土曜日にしては来場者さん多めでした。

終日空が奇麗でした。

ネオステージを飛ばしました。

前にも書きましたが、たまに同じ場所同じ姿勢でロックする事があったので受信機を2台積んで、ダイバーシティアンテナ2×2に改造しました。
その効果があったみたいで受信障害が無くなりました。
そんなんで、電子機器を搭載するのを躊躇してたんですが、今回やっとフライトコーチを搭載しました。
先週大風で飛ばせんかったので今日が搭載初飛行でした。
成果はこれからボチボチです(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます