愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

近況報告

2025年02月02日 19時45分17秒 | 日記
休日になると荒天で飛ばせん日が続いてたので、更新が滞ってしまいました。

1/26(日)
全然飛ばせん日が続くのでダメ元で出動しました。
晴れですが、東の爆風でした。

SAWA村さんと風待ちしましたが、夕方まで吹いてました。


東風なので西側のシェルターに避難です。
飛ばしても、まともな演技練習にはなりませんでした。



フライトコーチのSDカードを取り出せるように延長ケーブルを取り付けました。 
KADOKURAさんのブログに載ってた便利グッズです(^^♪


2/1(土)
昼から雨予報なので出動は諦めて、機体整備をしてたら、MRCグループLINEが朝から賑やかでした。

HIKIさんが早朝出動で、まだ雨降ってないそうです。



続いてITOHさんとIKE田さんも出動ですが、1時間程で降り出して撤収だったそうです。

2/2(日)
今日、2/2(日)もイマイチの予報でしたが、ダメ元で出動しました。
ところが、予報より穏やかで久しぶりに飛ばせました。

YAMA崎さんとIKE田さん



南側をJAL機が低空着陸態勢
珍しいコースでちょっと近目なので、要注意です。



曇ってましたが気温10℃以上あったので、手が悴むことも無く、久しぶりに夕方までゆっくり飛ばせました。


シナジー君も飛ばせました。
休日に穏やかな天候は有難い事だと、つくづく実感しました。

今週から愛媛も強力寒波襲来で雪が降る日もありそうです。
コマドリ姉妹です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月19日(日)の飛行場とフライ... | トップ |   

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事