ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち
所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。
1月4日(土)穏やかだった
2025年01月04日 20時46分07秒
|
日記
晴れたり曇ったり、気温9℃少し寒い体感ですが、風が弱かったので飛ばすには安全な日でした。
皆さんシェルターに集合です。
喫茶YAMAMOTOが開店して暖かい飲み物があったので助かりました。
ITOHさん エンジンスケール機疾風
調子良く飛びます。
KANさん
昨日飛ばせなかったネオステージを出しました。
舵角がだいぶ合ってきましたがまだまだですね。
コメント
«
新年早々ブログに障害発生
|
トップ
|
明日はMRC新春飛行会
»
このブログの人気記事
寒い日が続いてます
近況報告
1月12日(日) 恒例の新春飛行会を開催しました。
新規開発F3A機
3月16日(土) 一気に春が来た
1月19日(日)の飛行場とフライトコーチ
明日はMRC新春飛行会
9月20日 連休2日目 最高の飛行コンディションで...
ブログ開設1周年記念 松山ラジコンクラブ飛行場の...
3月11日(土)快晴、初夏の陽気でBINGO。新作機が初飛行
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
寒い日が続いてます
近況報告
1月19日(日)の飛行場とフライトコーチ
1月18日(土)久しぶりにいい天気に恵まれた
1月12日(日) 恒例の新春飛行会を開催しました。
明日はMRC新春飛行会
1月4日(土)穏やかだった
新年早々ブログに障害発生
新年のご挨拶
師走で初めて穏やかな天気で飛ばせた
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
新年早々ブログに障害発生
明日はMRC新春飛行会
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
趣味はラジコン飛行機。
メインはF3A、合い間にアクロ、そして飛行場整備。
所属:松山ラジコンクラブ(MRC)
2022年より会長の重責を拝命して、責任の重さをヒシヒシと感じています。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
アクセス状況
アクセス
閲覧
344
PV
訪問者
135
IP
トータル
閲覧
1,195,726
PV
訪問者
589,876
IP
カテゴリー
日記
(1362)
電動クラブ(小型電動機)
(53)
お気に入り集
(84)
オークション関係
(21)
ひとりごと
(105)
思案中
(3)
無人航空機登録申請
(5)
最新記事
寒い日が続いてます
近況報告
1月19日(日)の飛行場とフライトコーチ
1月18日(土)久しぶりにいい天気に恵まれた
1月12日(日) 恒例の新春飛行会を開催しました。
>> もっと見る
最新コメント
田舎でF3A/
1月19日(日)の飛行場とフライトコーチ
maria/
1月19日(日)の飛行場とフライトコーチ
zenkantoku/
7月15日(月) 3連休最終日
ブックマーク
角倉の電動フライトテクニック
ご存知ミュゼットの開発設計者飛行場整備、F3A情報等参考にさせてもらってます。
YouTube愛媛の田舎でRC飛行機F3Aをぼちぼち
YouTubeのマイチャンネルです。まだ動画少ないですが、ぼちぼち増やしていきます。
気象庁松山空港アメダス
松山空港の気象情報をリアルタイムに確認できます。RC飛行場とは直線で7キロなので参考になります。
松山市内ライブカメラ
南海放送のライブカメラです。画質落としてますが天気確認には十分です。不定期で停止します。
愛媛の天気ウエザーニュース
松山市をポチットして下さい。
今日の星空 国立天文台
太陽系惑星や星座を時間単位で表示してくれます。
石鎚山系公式WEBサイト
西日本最高峰の石鎚山周辺のライブカメラです。静止画ですが3分毎に更新されます。天気の参考にさせてもらってます。
塩塚高原ライブカメラ
四国中央にある1000m程の高原でRCグライダーのメッカです。天気確認させてもらってます。
四国カルストライブカメラ
愛媛と高知県境にあるカルスト高原です。RCグライダー飛ばせます。天気確認に見ています。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます