愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

1月15日(土) 風が穏やかな飛行日和だった

2022年01月15日 20時12分45秒 | 日記
昼に飛行場着。
晴れ~薄曇り、気温10℃、風が弱く穏やかでした。

いつもの皆さん来場で土曜日にしては賑やかでした。
喫茶YAMAMOTOが開店してたので温かい飲み物があって助かりました。



I藤さん絶好調の4式戦疾風
3フライトしたそうで早じまいでした。



YAMA本さん 電動グライダーの発進です。
背面飛行とか好調に飛んでました。


 
UE田さんはRT ERASEAです。


良く飛びます。



FUJI川さん 新作の電動クラブです。
機体はTECHONE製SBUCHとそっくりですが、カラーリングが違います??
ホビーショップ雷 さん
SKY Sportsman(EPO)と言うそうです。
次回、IKE田さんのSbuchと並べてみて下さい。



TAMA井さん BINGO。です。
3枚ペラ良い感じです。



雪化粧した石鎚連邦が綺麗に見えてました。




夕方までBINGO。を飛ばしました。
次第に曇って寒くなりましたが、寒中にしてはまだ気温が高めなので手が悴む事はありませんでした。


風が弱いのでCLIK21も飛ばしました。

明日は天気下り坂のようです。
天気次第で出動判断します。

おまけ
新型コロナの第6波が全国的に広がってます。
愛媛も昨日は200人超えになってヤバヤバ状態です。
個人的には今まで通りの感染対策で備えるしかありません。
去年もRC競技会が中止になって残念な思いをしましたが、今年どうなりますがね。
心配です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無人航空機登録申請の続報 ... | トップ | 1月16日(日) 雨の心配は無か... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事