愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

2022年新春初飛行

2022年01月02日 20時05分17秒 | 日記
昼前に飛行場着

晴れ、気温11℃、風が少しありましたが日差しのお陰で寒くはありませんでした。


賑やかな駐機場です。




初大笑い?? 
笑いの絶えないいつもの皆さんです(^^)



ISI崎さん機 ナイフエッジ飛行 ラダーが入っています。



左のIKE田さんは昨日すでに初飛行済だそうです。



喫茶YAMAMOTOが開店してたので温かい飲み物があって助かりました。



手前のUE田会計さん 新作超小型機の飛行準備中
ハラハラでしたが無事に飛びました。




MA鍋さんは今年も、いつもの機体でいつものルーティンでフライト準備中




TAMA井さん 電動グライダーを手投げ発進です。



飛行場の片隅で菜の花が咲きだしてました。



BINGO。を居残りで夕方まで飛ばしました。
4時過ぎには日が傾いてくるので急に寒くなりますが、日没が遅くなってるので5時までは安全に飛ばせるようになりました。

それと、
残念ながら正月早々にクラブ員の機体が2機も大破でした。
今年も油断大敵、全集中、安全第一で飛ばそうと肝に銘じました。

明日も出動予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年のご挨拶 | トップ | 1月3日(月)の飛行場 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事