愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

1月14日(土) 曇り時々霧雨

2023年01月14日 18時18分18秒 | 日記
午後は雨が上がる予報だったので出動しましたが、霧の様な細かい雨が時々降ってイマイチの天気でした。

飛行場に着いた時は曇りで無風でしたが、その後時々小雨が降りました。
気温17℃で寒くはありませんでした。



IKE田さんと2人だけでした。



居残りでシナジー君でP25を飛ばして様子を見てましたが、天気回復しそうにないのでF3A機は諦めて早めに撤収しました。



飛行場の周りに菜の花が咲きだしてます。

明日も今日の様な天気になりそうですが、ダメ元で出動予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(月) 成人の日の飛行場

2023年01月10日 19時07分55秒 | 日記
1日遅れの投稿です。
嬉しい3連休も最終日になりました。
昨日の新春飛行会の疲れからか来場者は少な目でした。



墜落事故がありました。




動力リポが燃えました。
枯草に燃え移っていたら大事でしたが、落ちた場所が近くだったのですぐに対処出来ました。
機体が操縦者の真上を飛んで(飛ばして)、高度、姿勢が分からなくなったみたいです。
操縦者の上は飛行禁止エリアです。
安全飛行にご協力下さい。




午後はTAMA井さんと2人だけになりました。
久しぶりのBINGO。でP25の練習です。



ネオステージを飛ばしました。
日中は後ろ風が強めで機体が揺れましたが、4時過ぎると穏やかになりました。

今週は4日間仕事です。
ボチボチ体を慣らして行きますかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(日) 新春飛行会

2023年01月08日 19時58分07秒 | 日記
松山ラジコンクラブの新春飛行会を実施しました。
快晴、気温10℃超えで終日風が弱く最高の飛行日和でした。
いろいろありましたが楽しい1日でした。

朝一で集合写真を撮りましたが、この後数人が来場だったので、後で取り直そうと思ってましたが、行方不明の機体捜索や墜落機体の回収で機会が無くなってしまい撮れずでした。







リボン切バトルを有志9機で実施しました。
2ランドやりましたが、誰もリボンを切れず、アクシデントもなくで、3ランド目をやろうとしましたが時間切れでした。


やかん3個体制でお湯を沸かして、即席うどんとぜんざいを振舞ってもらいました。
役員さんに買い物や準備、片付けをして頂きました。
感謝です。


YAMA崎さん 大型エンジン複葉機が



川原に墜落でこんなになってしまいました😱 



MA鍋さんの模範飛行をKANさんがプロ用カメラで録画中です。
機体の調子が戻ったそうです。






電動クラブ3機体制で出動しましたが、あまり出番はありませんでした。

天気に恵まれて無事に終了出来ました。
クラブ員さん協力ありがとうございました。

今年も安全飛行で宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は新春飛行会

2023年01月07日 17時55分17秒 | 日記
今日は雨、強風の為、家にこもって機体整備をしたり、年末年始に撮りためてた番組をみたりしてました。
定番の相棒スペシャルが面白かったですね(^^)
で、
明日、1/8(日) 
松山ラジコンクラブ(MRC)
のお楽しみ新春飛行会です。

10時開始です。
飲み物、軽食(ぜんざい、うどん)を準備してもらいます。

競技はリボンくぐりとリボン切バトルの予定ですが、条件次第では変更の可能性もあります。



UE田事務局長さんが記念撮影用の横断幕を作ってくれてます。
見栄えのする機体を持って来て下さいとの事です(^^♪

クラブ員さん奮って参加下さい。

天気大丈夫です。

明日は早出です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み最終日 1月3日(火)の飛行場

2023年01月04日 19時07分07秒 | 日記
1日遅れの投稿になります。
短い冬休みが終わって、今日から仕事でしたが、通勤の道路はガラガラだし、まだエンジンが始動しませんね。

さて、
昨日の画像です。

晴で気温12℃程に上がって、日向では温かい体感でした。
10人程来場で賑やかでした。


風を避けて日向ぼっこです。
草刈りでこの場所を確保して正解でした。
MA鍋さんが、新春かくし芸を披露してる?みたいで、大うけしてます😊



AONO会員が久しぶりに機体を持って来場です。
珍しい機体なので注目の的です。


複葉BINGO。 ほぼ白無垢です(^^)
良く飛びます。



YAMA本さんの無尾翼電動グライダー 手投げ発進です。
45度程傾いてますが、見事に立て直して上昇しました。




YAMA崎さん 大型エンジンスケール機ライアン
豪快に飛行です。




SAWA村さんパイパーカブで初飛行です。



MA鍋さん 久しぶりに来場で虎の子のファンタジスタを飛ばします。
設定がずれてて慌てましたが、演技披露は次回に期待です。



ネオステージとシナジー君を飛ばして撤収しました。

今週末1/8(日) MRCお楽しみ新春初飛行会です。
役員の皆さん準備大変ですが、宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする