予定外です❣️
天河大辨財天社の帰り道、丹生川上神社下社の看板をみつけました!
ナビで行くから位置関係はいつも不明なのですが、こんなに近かったんですね。
姉は初めてなので、嬉しそうです。

気持ちの良い神社です。
ここは太古の龍神様の聖地です。

前、神主さんから土佐ジローだよと教えてもらった鶏さん🐓。
本殿は長い階段を上がったところにあります。
白ちゃん黒ちゃんバイバイ❣️


気持ちの良い神社です。
お優しい神主さんはいらっしゃいませんでした。

到着すると白ちゃんが寄ってきてくれました。

到着すると白ちゃんが寄ってきてくれました。
可愛い❤️
白ちゃん久しぶり❣️

白ちゃんと黒ちゃん。


白ちゃんと黒ちゃん。

ここは太古の龍神様の聖地です。

前、神主さんから土佐ジローだよと教えてもらった鶏さん🐓。
どれが土佐ジローかわからないけど、鶏小屋の網から神鶏さんの写真を撮ってみました😉
面白い写真が撮れました❣️


拝殿となります。



拝殿となります。


本殿は長い階段を上がったところにあります。
年に一回上がれるようなのですが、こちらから遥拝するだけでも十分有難いです❤️

川に降りてみます。

川に降りてみます。
石笛を吹いてみました。



津野山にて頂いた石笛です。





津野山にて頂いた石笛です。



白ちゃん黒ちゃんバイバイ❣️

予定外でしたが丹生川上神社下社にまで寄れて幸せでした。
高速で大阪に帰るとあっという間です。
関西は聖地が沢山あって、素敵な神社に囲まれて本当に良いところですね。
2泊3日の神社巡礼旅、あとは大阪巡礼を残すのみです。
続く