新中川ヘラへらおじさん

東京の新中川でヘラ鮒に遊ばれているおじさん

中川(16回目)釣行!

2015-07-24 | 日記


 2015/7/24(金)中川(高砂)5:30~9:00 13、16尺 水温28℃ 小潮 

今年初めての深場に5時半に着座です。
Nさん、13尺ドボンにて既に開始していました。
潮見表は4時が下げ潮止まり、そろそろ時間差の上げ潮か!

今日は13尺にてバランス仕様の勉強です。
勉強の前に連続根掛かりの洗礼、30分とハリのロス?
掛かり時は小さなカラス貝が毎回ハリについてきますヨー?
下げ流れ、大幅に右手に投入すると掛からなくなりました。

1時間が経過しNさん大きく竿を絞り、32cmのヘラです。
次は残念、マブナとのことです。
私は希にアタリがあるのですが乗ってきませんネー?
昨日の教訓、ハリは14号、エサは柔らかめにしたのですが?

上げ潮になるどころか全く下げ流れの継続です。
上流部水路から江戸川の水を取り入れているかも知れない?
2時間が経過し勉強は諦めて16尺ドボンに変更です。

8時になりやっと潮止まりとなりました、
上げ潮になると思いきや全くの潮止まり状態が更に1時間?
2時間アタリが全く無く、暑いので竿納めといたしました。

Nさん、ヘラ鮒1枚、その他雑魚多数。
私は魚の姿確認できず完全お凸を頂きました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新中川(15回目)釣行!

2015-07-23 | 日記


 2015/7/23(木)新中川(高砂)11:30~17:30 15尺 水温29℃ 小潮

最近めっきりヘラ師のいないドラムカンポイントに着座です。
15尺外通し仕様にてのイモグルテンセットで開始しました。
このポイントは水流が対流し下げ潮なのに上手の流れ!

隣りの朝から釣行のkさんは12尺でアタリがあります!
15尺にての同じラインの私の浮子は変化がありません?
kさんのエサは+必殺エサブレンドのペトコン状態、
私のエサは大型カタメでハリはダムサイト16号?

16時のソコリを過ぎると私にもアタリらしき浮子の動きが!
上がってきたのはボラでした、残念。
エサのタッチをいろいろ変えてはみたものの?
竿納めといたしました。

この場所を得意とするkさん、小ベラ4枚!
不得意のNさん完全お凸、
私もボラ4匹でお凸でした。

明日早朝はNさんと上手中川深場で竿を出してみようか??

              


  先週19日の日曜に初めて1尺増水の河口湖へ出かけました。
  42cm1枚でましたヨー。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新中川 (14回目)新中川初ヘラ鮒挨拶釣行!!

2015-07-14 | 日記


2015/7/13(月)新中川(マリーン脇) 6:30~12:00  16尺 水温26℃ 中潮

先日来のニゴリも取れ、久し振りにホームグランドに着座です。
16尺2.5号外通し仕様にてのイモグルテンセットで開始!
2投目からアタリがありますがニゴイでした。

1時間が経過し消し込みアタリの後のツンアタリ!
合わせると竿の手尻感触がブルブルでは有りません?
遠目に姿を見せてくれたのは鮒族の形容ですヨー!

慎重にタモ網に納まったのは今年初の32cmのヘラでした。
新中川上流部では5月頃よりヘラが上がっていましたが、
やっと中流部にもヘラが回遊してきたようですネーー!

次にも鮒族が上がりましたが残念、29cmのマブでした。
下げ流れがゆるくなるとアタリも途切れぎみ、
10時すぎのソコリ状態でアタリは全く無くなりました。

その後、上げ潮に期待したもののしだいに南風が強風となり、
川風で帽子は飛ばされ、陽傘も手で押さえていないと?
釣りが出来ない状態となり昼にて竿納めといたしました。
釣果はニゴイ4、マブナ1、そしてヘラ鮒1枚でした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする