新中川ヘラへらおじさん

東京の新中川でヘラ鮒に遊ばれているおじさん

新中川(12月16日)日向ぼっこ釣行!

2024-12-16 | 日記



新中川(宝蔵院対岸上手) 11ː30~16ː00  13尺 大潮 水温12℃

今日は風もないようだ!防寒完備体制にて出かけてみました。
川風は天気予報値より風力は1.5倍くらいになる、今日は3m!
ホームに着座、川面はノッペラボウの様相です。
今日は大潮、ガンガンの下げ潮状態ですので!
浮子はストレートの2号、3号錘りの外通し仕様!竿は13尺!

 

大きなバラケ、大きなクワセ、浮子トップは最上部2節出?
浮子トップは下手に向かい斜め状態、何やらシモッタ気配が!
聞き合わせに 竿を上げてみるとやはり定番のニゴイ!
流れが急流にてアイリがあるのか判断は困難!

  

下も流れも緩くなり上げ潮もようになってきた模様!
いきなりの食い上げアタリが、竿は完全に伸された状態?
60㎝ほどの大鯉でした、その後も続けて鯉が2匹針掛かりです。

   

日没まで頑張りましたが、鮒族は姿を見せません!
ニゴイ3匹、鯉3匹にて竿納め!
これほど鯉が釣れるのに、最近は鯉師の姿はみかけませんネー?
一日中無風状態、日当たりの良い釣りができました。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新中川(12月3日)大潮急流釣行! | トップ | 新中川(12月25日)エキス効能... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事