いかさんは珈琲が苦手。
苦いし、香りが強いし、胃痛がする
カフェインがどうも苦手なようで。
珈琲が飲めないというと驚かれる。
砂糖やミルクを入れると良いと言われるが、
甘いのも、牛乳も苦手
お酒めっちゃのむのに!?と言われる
もう珈琲を飲む練習を始めた
いい歳して、珈琲苦手とか大人げないな。
と思ったから
社長と打ち合わせの時に、
喫茶店(カフェじゃないよ)に行って
珈琲を注文するの
大人~って2人で言いながら
お盆になるといかさんは、
いつもと違う自分になる気がする。
今年は珈琲が飲みたい病。
わざわざスーパーに買いに行った。
何を買っていいかもわからんので
スティックタイプの数種類入ったのを購入
飲んでみて、なぜ買ったのだろう?
と思っていたけど、
あっ
おばあちゃんだ
今年亡くなった祖母は珈琲が好きだった。
お供えして欲しいのかも
ということで朝、手を合わせる時に
珈琲も一緒に
喜んでくれてるかなー
珈琲を飲む練習が役に立ったような気がする
先日お仕事は書類を少しだけ片づけたよー
今日も少しだけでも進めよう