このごろの下島八段と大表四段と長徳三段

「へいちゃん」こと下島陽平八段と富山県出身の大表拓都四段、長徳徹志三段の活躍や富山の囲碁ニュースをお知らせします♪

第40回富山県少年少女囲碁大会

2019年06月11日 | 大会

令和元年6月2日(日)北日本新聞社で第40回少年少女囲碁大会(県予選)が行われました。

 県代表選抜戦は、中学生の部6人小学生の部6人段級位認定戦は、4クラス                計36人が参加しました。                                   県内小中学生の初心者からトップクラスまで一堂に会しました。


◆県選抜戦の様子

 

 


◆段級位認定戦の様子

 

 

初級クラスは全員認定級が上がり嬉しそうでした

 

 

小中学生、各2名が県代表になりました。 おめでとうございます

全国大会、思いっきり頑張ってきてください

 

<選抜戦結果>

 [中学生の部]

優  勝  橋本 光陽 (富山大付属中1年)

準優勝  永田 大和 (黒部市立鷹施中2年)

 

[小学生の部]

優  勝  前 景陽 (富山市立呉羽小4年) 

準優勝  堀田 晃生 (黒部市立たかせ小6年)

 

<認定戦結果>                                          Cクラス優勝 要明 英賢

Dクラス優勝 坂井 宗一郎

Eクラス優勝 沢田 大地

Fクラス優勝 旭 龍哉

Gクラス優勝 遠藤 伊織

 認定戦参加者には、各小学校に認定証が届くそうです。

 また来年、この会場でパワーアップした皆に会えるのが楽しみですね。

 

記事&写真 youk^o^さん

編集 hide

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第33回フレンズ碁&第14回... | トップ | 下島陽平八段激闘譜 vs彦坂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大会」カテゴリの最新記事