このごろの下島八段と大表四段と長徳三段

「へいちゃん」こと下島陽平八段と富山県出身の大表拓都四段、長徳徹志三段の活躍や富山の囲碁ニュースをお知らせします♪

第11回朝日アマ囲碁名人戦富山県大会

2016年05月23日 | 大会
5/8(日)、県民会館にて第11回朝日アマ囲碁名人戦富山県大会が開催されました。 参加者は22人でスイス方式のリーグ戦で全国へのキップを争いました





若手ホープ宮岸さんと大ベテラン廣瀬さんがともに4連勝だったため、優勝決定戦を行い、約50才差の対決を制した宮岸さんがこの大会2連覇を達成しました





黒: 広瀬 茂
白: 宮岸 黎明
110手まで以下略 白7目半勝ち



全国大会では、昨年アマ名人を獲得した大表拓都さん(現プロ初段)に続いて、富山県勢2連覇の期待がかかります


[大会結果]
優勝 宮岸黎明(黒部市)

2位 廣瀬 茂(富山市)

3位 和田博司(高岡市)

4位 藤平琢磨(富山市)

5位 源 明彦(高岡市)

6位 朝倉 隆(黒部市)

7位 塩原 潔(舟橋村)

8位 宮崎勇人(富山市)

9位 四十物栄(黒部市)

10位 柞山 昭(富山市)



記事・写真 嫁さんの気性を予報できない「気象予報士」

編集 hide
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第26回級位者大会with 名古屋... | トップ | 第62回全日本アマチュア本因... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大会」カテゴリの最新記事