岡山新報デジタル

メディアや新聞が伝えない真実の日本や本当の歴史、色々な物事の裏側や正体・特殊情報を伝える岡山新報デジタル。

高知への旅

2024-11-05 12:53:29 | 日記
【副会長との高知への旅】

◯杉の大杉見学















杉の大杉は、高知県長岡郡大豊町の八坂神社境内にある推定樹齢3000年以上の巨木。1924年に国の天然記念物、1952年に特別天然記念物に指定。根元で「北大杉」と「南大杉」の2本に分かれており、日本最大の神社の木として信仰の対象となっている。
帰りに料金所をふと見ると、可愛い🐱猫がうたた寝をしたので一枚パシャリ。



そして、吉野川の大歩危渓谷を眼下に見せる展望台。
前日の雨で濁っていたが、青白い綺麗な水が流れて、両岸には奇岩が連なっていた。











私の本当の目的だったひろめ市場で、ウツボを肴に酒を副会長と飲むことだったが、三連休の中日の日曜日だった為、観光客等で物凄く混んでいて座る席が無い。
仕方なく焼き肉屋で飲むこととなった😄




岡山デジタルニュース【今日は何の日】

2024-11-05 08:30:02 | 日記
岡山デジタルニュース【今日は何の日】
⭕️縁結びの日(11月5日 記念日)
島根県の「神話の国 縁結び観光協会」が制定。後に公益社団法人「島根県観光連盟」が継承。

日付は「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)と読む語呂合わせから。

古くから縁結びの地として知られる出雲路。その出雲地方では神在月(かみありづき)と呼ばれる旧暦10月(新暦11月頃)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議が行われるとされている。記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。

「出雲大社」は「縁結びの神」として親しまれている「だいこく様」(オオクニヌシノミコト)を祀る日本有数の神社である。恋愛や結婚はもちろん、誰もが健やかに幸多く栄え、睦み合えるよう、だいこく様の縁結びの力は、神代の頃から変わりなく、多くの人に幸せを運んでいる。


岡山デジタルニュース【今日は何の日】

2024-11-03 07:16:16 | 日記
岡山デジタルニュース【今日は何の日】
⭕️文化の日(11月3日 国民の祝日)
1946年(昭和21年)のこの日、平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948年(昭和23年)公布・制定された祝日法で「国民の祝日」に定められた。

祝日法によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。日本国憲法は、公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日に施行されたため、5月3日も「憲法記念日」として国民の祝日となっている。

戦前は、明治天皇の誕生日であることから、明治期に「天長節」、昭和初期に「明治節」という祝日であった。「文化の日」は、明治天皇の誕生日とは関係なく定められたということになっているが、当時の国会答弁や憲法制定スケジュールの変遷を見ると、「明治節」に憲法公布の日を合わせたとも考えられる。

この日には、皇居で文化勲章の親授式が行われる。また、博物館や美術館の中には、入館料を無料にしたり、様々な催し物を開催する所もある。日本武道館で全日本剣道選手権大会が開催され、NHK総合テレビジョンで生放送される。「文化の日」を中心に、文化庁主催による芸術祭が開催される。なお、この日は晴天になる確率が高い「晴れの特異日」とされる。


岡山デジタルニュース【今日は何の日】

2024-11-02 07:44:07 | 日記
【今日は何の日】
⭕️都市農業の日(11月2日 記念日)
東京都立川市に事務局を置き、組合の組織・事業及び経営の相談・支援などを行う東京都農業協同組合中央会(愛称:JA東京中央会)が制定。

日付は11月が各地で収穫を祝う農業祭の時期であり、11月2日は「東京都農業祭」が開かれ、農林水産大臣賞を決める農畜産物品評会などが行われること。そして、この日は都市農業振興基本法が成立した日から194日後なので、194の1+9=10で「と」、4=「し」と読む語呂合わせから。

2015年(平成27年)4月22日に都市農業振興基本法が成立したことを機に都市農業への注目を高め、ひいては日本の農業全体を盛り上げることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


岡山デジタルニュース【今日は何の日】

2024-10-31 07:46:23 | 日記
【今日は何の日】
⭕️ハロウィン(10月31日 記念日)
「ハロウィン」または「ハロウィーン」(Halloween)は、古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭りである。

もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であった。現代では特にアメリカで、宗教的な意味合いはほとんどなく子どもの祭りとして定着している。

アイルランドの古代ケルト暦では大晦日にあたり、死者の霊が家に戻ってくる日で、ほうきに乗った魔女が黒猫を連れてやって来て悪さをする日と言われていた。子どもたちが色々な仮装をして戸口で「トリック・オア・トリート」(Trick or treat. 「お菓子をくれなきゃ悪戯するよ」)と脅すのもケルト族の言い伝えからである。