気にするな、勘違いだ。

人の振り見て我が振り Now On SALE!!!

清き一票の行方はどこに?

2021-07-04 | おでかけ
あっちフラフラ 此方へフラフラ

尻の置き場も定まらぬ

俺の一票 投票箱に放り込み




どうせだったら 一発逆転


ひっくりかえって 万馬券


即日開票 手に汗にぎり


結果発表 待たずに一杯







はしれぇ はしれぇ こうたろう

本命 穴馬 かき分けてぇ~

はっしれ はっしれ はっしれ はっしれ コウタロウ

追いつけ 追いこせ ひっこぬけぇ~

老いに 老いつかれ 老いこされて

あきらめずに 追いかけてぇ 老いに泣く

おぃ おぃ おぃ っと 老いに泣く

おぉ~いい  一本つけてくれぇ






 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GEOメモ

2021-07-03 | DVD


シン・ゴジラ 2016年公開  監督 庵野秀明  樋口真嗣

『エヴァンゲリオン』シリーズなどの庵野秀明と『進撃の巨人』シリーズなどの樋口真嗣が総監督と監督を務め、日本発のゴジラとしては初めてフルCGで作られた特撮。
現代日本に出現したゴジラが、戦車などからの攻撃をものともせずに暴れる姿を活写する。
内閣官房副長官役の長谷川博己、内閣総理大臣補佐官役の竹野内豊、アメリカの大統領特使役の石原さとみほか300名を超えるキャストが豪華集結。
不気味に赤く発光するゴジラのビジュアルや、自衛隊の全面協力を得て撮影された迫力あるバトルに期待。



下妻物語 2004年公開 監督 中島哲也

乙女派作家・嶽本野ばらの同名小説「下妻物語」を“写るンです”や“NTT東日本”といった数々の名CMを手がけたが中島哲也が映画化。
ロリータをこよなく愛する主人公に深田恭子、地元ヤンキー役にティーンに絶大な人気を誇る土屋アンナと他にも個性豊かな共演者たちがインパクトを与えている。
中島監督の映像センスが光る劇画のようなカット割りには要注目。



THE 焼肉 MOVIE プルコギ  2006年公開 監督 グ・スーヨン

北九州を舞台に全国制覇を目論む大手焼肉店チェーンと地元で圧倒的な人気を誇る食堂が繰り広げる、焼肉市場戦争を描いたフードバトルムービー。
『偶然にも最悪な少年』に続いて監督第2作目となるグ・スーヨンがメガホンを取り、究極の焼肉バトルに兄弟愛を絡めた人間ドラマを構築した。
主演の松田龍平を筆頭に、人気モデルの山田優など豪華なキャストが集結した。
料理評論家の服部幸應監修による、めくるめく焼肉の種類からも目が離せない。





返却期限7月17日






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的大雨降った電車止まった

2021-07-03 |  Let's go 図書館

俺はひとり 川を見にきた








雨雲キレたら 雨はあがった

さらさら流れる 隅田川

穏やかに 川は流れる







怒羅権と私 ワンナン
宝島 真藤順丈
昭和天皇の声 中路啓太


返却期限7月18日




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しとしとぴっしゃん

2021-07-02 | 日記






しとしとぴっしゃんしとっぴっしゃんしと
しとしとぴっしゃんしとっぴっしゃんしと
とっとっと ざっざっつざっざっつざっざ
ざざざざざざざざざざざざざざざざざざざ
ざざざざざざざざざざざざざざざざざざざ
ざどざどざどどどざどざどざどどどざどざ
どっどっどっどっどどどどどっどどどどど
どだぁどだどっだだだだだだだだだだだだ
しとっしととっととぴっしゃんしとぴっし
しとしとぴっしゃんしとっぴっしゃんしと
しとしとぴっしゃんしとっぴっしゃんしと



そんな雨がふっている

ずぅっと ずっと降っている

昨夜もずっと 降っていた

朝から ずっと ふっている

車のワイパー 忙しなく

叩きつける雨 振り払う

会社について 出社して

パソコン画面で 雨雲レーダー眺めては

やれやれ まったく ため息一つ

しと しと ぴっしゃん・・・

あぁ 大五郎 まだ 三つ



おれは ことしで 五十一

雨に濡れたら 頭が禿げる

酸性雨のシャワーを浴びて

耳の裏側 臭いだす

しと ぴっしゃん











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木星が魚座で逆行中

2021-07-01 | 日記
朝から大雨 梅雨前線停滞中






後半戦 きょうから今年の後半戦

前半戦は 新年会
後半戦は 忘年会

しまっていこうぜ!!! 忘年会

忘れちまうのも 面倒臭いが

覚えておくのも 煩わしい


『星からのお知らせ 七月の星模様』
急激な生活の変化を余儀なくされてきましたが、そろそろ見直す事ができそうです。
心地よく過ごせるように、カスタマイズしていきましょう。

大胆なアクションを起こしたくなる気配
金銭面は プチ贅沢を楽しんで
スィーツを取り寄せたり 注目アイテムをあつめると満足高め
赤い下着を身に着けると グット。

ラッキーアイテム: ゆるキャラグッズ


赤い色が よいのなら 降らせてあげよう 血の雨を

五十のオヤジが ゆるキャラ集め 赤い下着じゃ笑えない

まったく七月 よくまぁ文月 星に願いを 俺には愛を

激しい雨音聴きながら 空いた時間を見繕い

読みすすめる 分厚い本

出勤鞄に 詰め込んで 喰いこむ肩紐 鞄ふくらむ

えっちら おっちら 歩をすすめ

嵐の中を 歩いてく

強風煽られ 横殴りの雨が降る

どんなに 傘をかざしてみても

どちらかの肩 濡れちまう

矢印みたいな なで肩を 重い鞄がずり下がる

こりゃぁ まるで 修行だな。

罰ゲーム そんな人生の折り返し

後半戦の はじまりだ。

頼む ゴングを鳴らしておくれ!!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする