気にするな、勘違いだ。

働かざる者 喰う 寝る 遊ぶ

空き缶 空き瓶 晦日参り

2024-10-31 | 晦日詣

テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャリャ

月曜日に お酒をぬいて
火曜日も 肝臓やすめ
水曜日は きゅうかんび

テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャリャ

木曜日は 空缶 捨てて
金曜日に 晩酌 吞んで
土曜日も もちろん呑んで
日曜日さ 昼から呑んで

テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャ テュリャ テュリャリャ





起床は朝 五時 真っ暗闇 夜は真夜中 日の出前
資源回収 空き缶 空き瓶 ぱんぱん詰まったレジ袋
がちゃ がちゃ 鳴らして 忍び足 コンテナ組み立て
分別回収 缶は 青 瓶は 黄 組み立てたのは この俺

まだ日は昇らない

お菓子 くれなきゃ “ Trick or Treat ” 悪戯しちゃうぞっ
そんな事したら 逮捕されるぞっ 前科がついたら 人生 詰むぞ

つるかめつるかめ

月末 資源回収 給料日 日々の感謝を 晦日参り
ちょいと早めに家をでて 参道 歩いて 夜明け前
マジックアワー 薄日がさして 散歩の犬 すれちがう





お賽銭に使ってはいけない硬貨もあります。
「10円玉」や「500円玉」を使ってはいけないそうです。

10円玉=10=とお=とおえん=遠縁=縁を遠ざけるという意味。

500円玉=これ以上大きな硬貨(効果)がないという意味。


ちゃんちゃら おかしい 臍で茶が沸く 
こちとら筋金入りの 天邪鬼
そんな 効果(硬貨)しったこっちゃぁ 無し
五百円玉 握りしめ 大谷みたいに 振りかぶり
賽銭箱 急転落下のフォークで 叩き込む

本坪鈴 がらん ごろん 鳴らし
二礼二拍手 感謝を込めて 一礼

よしっ

なにが “よし” なのか 興味は無し
あきれた 顔した 狛亀
また来月なっ

捨てぜりふ





会社につくころ からりと晴れて 小春日和
非常階段 かけあがり 立ち入り禁止 飛びこえて
西南西 目を凝らす 富士山 まだ雪は 無し
空には 刷毛で払ったような 雲が尾を引く
さっそく スマホ 記念写真
寝ている 妻に 富士山 送信

・・・ 既読はつかない



テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャリャ





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉踏みしめ晦日参り

2024-09-30 | 晦日詣
あと・・・ 10月 11月 12月
あと・・・ 92日

まぁ そんな事は 気にしない

曇天 晦日 はじまりの月曜日
むろん 二日酔い
あと10分 あと5分 せめて3分
まんまと出遅れ 惰眠貪る





参道 落ち葉 カサカサ言って
秋の気配 無人のベンチ 黄金色
二本の缶が 並んでる
恋人同士 友達同士 落ち葉ながめて呑んだのか?
ハイボールも 人生も 濃いめがいいね ほんとだね





二礼二拍手 五百円放り込み
一礼

さて 会社 労働 月曜日
せめて 元気に手をふって
夏よ 残暑よ さようなら

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風上等!!! 雷雨決行!!! 晦日参り

2024-08-30 | 晦日詣
ザンザン ザンザン 降っている 台風十号その名はSHANSHAN
香港の「少女の名前」が由来だという。
予報どうりに降りだして 今朝もあきずに 降っている
雨雲レーダー 立ち上げて スマホ眺めて 空 うかがう
あっと凄いの来そうだぞ!!! 真赤な雨雲 北上中
そらきたっ ザーザー ザーザー 降りだした

“Bitch! Bitch! Jap! Jap! Run Run Run”

あめあめ フレフレ 台風がぁ うすのろ ゆっくりやって来た
日本列島 足元から 大雨ふらせて北上中 じれったいね
きのう 夕方降りだして 夜の夜中に どえらい豪雨
おっかないから 酒呑んで 酔っぱらったらこっちのもんさ
休肝日あけて 木曜日 こころおきなく ハイボール
雨音きいて グラス傾け ごろんと床に転がって
はいっ おはよう 朝がきた 
あきずに雨 降っている
上等だぁ!!! 月末晦日!!!

御参りだぁ!!!





だれもいない ひとっこ一人 そりゃぁそうだ 台風だっ
川には行くなっと言うていた テレビのお天気お姉さん
言う事きかない きかんぼう 御参り 川沿い 水神さん
どうさしたって ずぶ濡れる 横から吹く風 雨粒ぶつける
纏わりつくなら ほっとこう 張りつく頭皮 濡れたシャツ
鳥居 くぐって こうべをたれて 残暑見舞いに感謝を添えて

始球式 おおきく振りかぶって 賽銭箱
五百円玉 ノーバンにて 放り込む

“二礼二拍手一礼”

ずぶ濡れ したたる いい男
ヒトが言わねば 自分で のたまう
言いそびれた事 ないけれど
かき消されていく 豪雨強風
なにが 失望か? 絶望か?
合言葉は 雷雨決行!!!

みてみてぇ 馬鹿がいるよっ





なぁ~にぃ~ やっちまったなぁ!!!

おっと雨足 強くなり 風がゴーゴー吹いてきた
ガメラに一円 タバコ賃 いきがけ駄賃
きょうも一日 楽しそうだ
どうでもいいけど 靴下ぐっしょり
事務所できっと 嫌われる
臭い 臭いっと はじかれる

引き返すわけにゃ いかないぜ
タイムカードが 見張ってる
銭金 銭金 縛ってる

ぱん ぱんっ

出勤っ







<関東大雨 東京などに土砂災害警戒情報>
関東は24時間で300mm以上の雨の降った所があり、河川氾濫に伴う被害も発生しました。
警戒レベル4の避難指示が出ている地域が多く、引き続き安全確保が必要です。

【警戒レベル5】
神奈川県二宮町は、町内を流れる葛川で溢水(氾濫)が発生したとして、
30日(金)7時に「緊急安全確保(レベル5)」を発令しました。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日真夏日、猛暑な酷暑の晦日の御参り。

2024-07-31 | 晦日詣

不快指数 熱帯夜 煮られる夢見て 魘されて
日の出に起床 リビングに夜更かし 妻 
オリンピック サッカー観戦中

日本 VS イスラエル  カズは? ゴンは? ラモスは? 北澤は?
やたら若いサッカー選手 同点のまま 妻 離脱 “おやすみなさい”
試合終了待たずして 六時前に家を出る すでに暑い 朝一番


不要不急だっ 危険だっ 酷暑だ!!! なんなら 極暑だ!!!
命がけの日差しに焼かれ 歴史的な気温にさらされ 記憶に刻む “ 夏 ”
三連休の肝臓が ピンク色になったころ 真っ赤な顔して参道すすむ
うっすら汗がひたいをつたい  “負けないでぇもう少しぃ”  蝉が鳴く






薄べったい じいさんが 鳩にパン 千切っては投げ 千切っては投げ
犬に引きずられ ばあさんは 苦虫噛んだ顔して散歩
酔っているのか? ベンチのおっさん ビール片手にメンチ切る
川から吹く風 生暖かく すこぉ~し ヘドロの匂いがする
見送る七月 最後の日 暑中お見舞い申し上げます。

鳥居くぐって こうべを垂れて
滲む汗拭き 手水鉢 のぞけば虫が泳いでる
ボウフラ 浮いては 沈んでく まるで人の人生みたい
しばし夢中で鑑賞し ふっと正気を取り戻す

五百円 令和元年 ピカっとひかる
感謝をこめて 賽銭箱に叩き込む
本坪紐 むんずっと掴み ガランゴロン

只ただ 感謝

ばっちんばっちん 二礼二拍手 一礼決めて
きた道もどる 男一匹

薄べったいじいさん 鳩に飽きたか? 見当たらない
井戸端会議の昔女子 そっくり似ている 犬つれて
なにがそんなに楽しいのか? ガッハガッハっと笑ってる
ビール吞んでたベンチの おっさん 夢の中
川から吹く風 背中を押され
急かすなよって 独り言


どうやら日本 勝ったようです








日本が1-0でイスラエルに勝利! 全勝でGS突破! 
準々決勝でスペインと東京五輪のリベンジマッチに【五輪 男子サッカー】














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレレレッテッテッテー “126年の功徳を手に入れた”

2024-07-09 | 晦日詣

あつい あついっと 言うたら 負けね
なつい なついも 同罪ね
出しっぱなしの毛布が邪魔で 思い立った夜九時
きのうも 今日も 勿論 あしたも 猛暑日
降水確率10% 夕方でも20%
念には念を入れようと 雨雲レーダー確認

“しばらく雨はふりません”

よっしゃ 夜中の洗濯タイム
派手な柄 縁取り 銀の毛布から
残り湯使って 洗濯機に放り込む
お次は シックなブラウン 毛布
二枚あらって ベランダ干して
一息ついたら 23時前
あしたも 危険な暑さが続く
乾けよ 毛布 ベットに飛びこむ

付けると 寒い 消すと 暑い
寝てらんない夜 熱帯夜
寝返り二つで 時計をみれば
5時過ぎ 日差しが ギンギラギン
急いで起床 立ち眩み 歯ブラシ咥えて
顔洗い 着替えて カバン襷にかけて
玄関あけたら 夏でした
ため息 合図に一歩踏み出す
寄り道 早朝 浅草寺

“功徳おくれよ!!!一生分”

さすがに空いてる 6時ぴったし
賽銭箱にコイン そっと手を合わせ

“働かないでも食えますように”

功徳 お得な ほうずき市





「四万六千日」の由来は、お米の一升が米粒46.000粒なので
「一升=一生」とかけたっという説や、46.000日は約126年
人の寿命の限界ということで「一生分の功徳が得られる」
などの説があります。


本堂に向かって合掌一礼

よっしゃ 46000日 功徳 くどく

果報 御利益 どんとこい!!!

遠慮はいらない どんとこい!!!

願いはいつでも たったひとつ


“ いっしょう遊んで暮らしたい ”


誠にもって恐縮ですがお手を拝借!!!





“ よぉ~っお ”





“ ぱんっ ”

御疲れぇさまでしたぁぁぁ

っしゅっきん










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする