gooブログ編集部のお題
子供の頃怖かったおばけ に参戦!しやす。
答えはこうだ・・・イヤァオ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/c208ab04bb00ed5c5f759b5acb17ae7d.jpg)
常田富士男さん と 市原悦子さんが
ナレーションで日本昔話調の「もったいないお化け」です。
ガキンチョの頃は食の細さで給食も残し放題で
後ろめたい思いががあり、それが引き金だったのかも、、、
ちなみに柳田国男の『妖怪談義』
(画像をクリックするとAmazonへ飛びます)
では、妖怪(おばけ)と幽霊について下記のように区別しています。
妖怪(お化け)
・出現する場所がたいてい決まっている
・白昼でも現れるが、たいていは夕暮れか暁の時間帯
・相手を選ばない
幽霊
・どこにでも現れる
・うしみつ時に現れる
・これぞと思う者だけに思い知らせようとする
今は、浮世絵に出てくるお化けが結構怖いです。
(画像をクリックするとAmazonへ飛びます)
子供の頃怖かったおばけ に参戦!しやす。
答えはこうだ・・・イヤァオ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fd/c208ab04bb00ed5c5f759b5acb17ae7d.jpg)
常田富士男さん と 市原悦子さんが
ナレーションで日本昔話調の「もったいないお化け」です。
ガキンチョの頃は食の細さで給食も残し放題で
後ろめたい思いががあり、それが引き金だったのかも、、、
ちなみに柳田国男の『妖怪談義』
![]() | 妖怪談義 (講談社学術文庫) |
柳田 國男 | |
講談社 |
では、妖怪(おばけ)と幽霊について下記のように区別しています。
妖怪(お化け)
・出現する場所がたいてい決まっている
・白昼でも現れるが、たいていは夕暮れか暁の時間帯
・相手を選ばない
幽霊
・どこにでも現れる
・うしみつ時に現れる
・これぞと思う者だけに思い知らせようとする
今は、浮世絵に出てくるお化けが結構怖いです。
![]() | 浮世絵でみる! お化け図鑑 |
中右 瑛 | |
パイインターナショナル |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます