こんにちは・・(^◇^)
今日は良いお天気ですが物凄く暑いです・・(^◇^)
だからサンタが、玄関前の網戸の前で涼んでいたのを見ていたので、、広縁の網戸にして、サンタがオシッコで汚したバスタオルを風呂場で洗っている隙に、脱走されました?
広縁の網戸が開いて、裏庭にサンタが?・・(^◇^)
サンタが居ると、家の窓と戸をすべて、閉じているので、余計に暑いだろうと思って、脱走したのを機に、すべての窓と戸を開くと少し風が出入りして涼しいだろうと期待しましたが?
余り変わりませんが、戸をすべて開くだけで、臭いは少しましになりました・・(^◇^)
昨夜の奈良テレビのゆうドキッ!の奈良クイズ・・(^◇^)
奈良県に住んでいない人には、分かりませんよね・・(;一_一)
奈良県には、12市、15町、12村の39自治体があります。
これを分かっていても、山川がつくのを思い出しても、7までかもしれませんね・・(^◇^)
私もそうでした・・(;一_一)
氷室とは、氷を貯蔵するための部屋を指します。
天然の氷を夏まで貯えておくために設けられた施設で、夏でも涼しい山中の地面に穴をあけ、茅などで覆ったものです。
山城・大和・丹波・河内・近江などで見ることができ、宮中用だったといわれています
日本書紀には都祁の氷室に関する起源説話があり、宮中では夏、酒に氷をひたして飲んでいたとあります
「福住氷まつり」はこの氷室を復元し、当時と同じ環境で氷を保存し、そして取り出す村おこしイベントです。
例年は2月11日の建国記念日に氷を収め、7月の第3月曜日、海の日に取り出されます。
冬に3トン?貯蔵して、昨日に掘り出すと、平成の20年代前半には、1.2トン前後だったそうですが、24年は989キログラムになり、13キロほどしか残っていなかったようですね・・(^◇^)
この氷で、かき氷にして振る舞われたようですね。
こんなの減ったのは、やっぱり温暖化が原因のようですね。
こんなに暑いとかき氷を食べたいので、今晩は、運動不足の解消も兼ねて奈良市街に久し振りに出掛けようかなあ?
洗濯物を入れて、6時前に出掛けますね。
明日も良い日でありますように・・(^◇^)
奈良クイズの回答は、3番です。