奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

第8回奈良マラソンの優勝者は?・・(^◇^)

2017-12-10 09:06:10 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^) 

今朝の奈良は、少し暖かいかも?・・(^◇^)
7時半過ぎに起きましたよ?・・(^◇^)
新聞を取りに玄関の郵便ポストに行くも、昨日のような朝焼けはありませんでした・・(^◇^)
居間に行くと、ガリガリと雨戸を掻く音が?
居間の雨戸を開くとマリア猫が踏み石の上で餌を待っていました・・(^◇^)

 

餌を食べるともう雲隠れです?・・(^◇^)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、最終的には、和歌山県に流れ込んで、紀伊水道に注ぎ込むんですね。
一級河川の水系名は、和歌山県に流れる河川名で呼ばれているんですね。
だから、奈良県で流れる間だけが、吉野川と呼ばれているんですね。
ヒントは海に注ぎ込むときの名前と関係があります。
第二問の画家は、広島県で生まれて、東京藝術大学(第6代、第8代)を務めた人です。
ヒントは、平城京という奈良時代の名前と関係があります。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)吉野郡や五條市を流れる吉野川は、下流では名前は何に変わるか。
ア.十津川 イ.紀ノ川 ウ.熊野川 エ.木津川
(2)薬師寺玄奘三蔵院の「大唐西域壁画」を描いた画家は誰か。
ア.横山大観 イ.東山魁夷 ウ.平山郁夫 エ.前田青邨

今日はアロエヨーグルトの日なんですね・・(^◇^)

ヨーグルトは何味が好き?

ヨーグルト味って言われると一寸難しいですね・・(^◇^)

4タイプの蒟蒻畑系かなあ?

これはもうこれ以上分かりません?
昨日から行われている奈良マラソンを見に行ってきました・・(^◇^)

 

私が行ったときには、3キロマラソンが行われていました。

 

今日のフルマラソンの受付も。

 

 

今朝は、そのマラソンを見に行きたくて少し早く起きれたのかも?
前日に行って、新たな発見も?
練習中の姿・・(^◇^)

 

目標を宣言して、その写真撮影も?

奈良テレビの伊藤さんと有森裕子さんと佐藤さんがマラソンのトークを・・(^◇^)

 
 
今年も奈良県の平田さんが優勝するのかなあ?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1イ2ウ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日(土)のつぶやき

2017-12-10 07:24:21 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする