奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

討議経過を無視して、問題提起を?・・((+_+))

2020-11-10 09:41:48 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

 

 

今朝の奈良は今はいいお天気ですが?

天気予報によると、正午過ぎから曇って、14℃程度までしか気温が上がらないようですね?

少し寒い日になりますね?

今朝もマリア猫は、大人しく9時過ぎまで眠ちゃいました‥(^_-)-☆

すると今朝は、枕元に居ず、布団のすぐ近くの服入れの箱の上に眠っていました‥(^_-)-☆

ここはエアコンの暖房が当たり気持ちがいいのかなあ?

昨日には、アンケートを声で入力する方法が分かったので、半分会長も、やって欲しいとその方法を説明にきました‥(^_-)-☆

グーグルクロムで、音声入力にすると、マイクで話すと、翻訳して、文字入力が行われるんですね・・(^_-)-☆

だから仕方なく、14地区のうち、5地区をできるだけ早くに仕上げることに協力しますね・・(^_-)-☆

2~3日はかかるのかなあ?

一寸運動不足になりそうですね・・(^_-)-☆

何故かこの頃は、遅くまで眠れずに、寝酒が深酒になっています?

だから、睡眠の質も悪いのか?

朝起きると頭が少し痛いですね?

だから気分も少し悪いなあ?

今日はいい音の日なんですね・・(^_-)-☆

落ち着く音、教えて!

私は歌が音痴で、あまりいい音楽は持っていないいんですが?

童謡とか、良いフィリングの音が出る森林浴とか川の音のCDは持っていますね・・(^_-)-☆

昔は聞いていましたが、今は聞くことがありませんね?

本当はこんな曲を聞くといいのかも?

今日は超会員の生の声を集計していきますね・・(^_-)-☆

A4で、50ページくらいになるのかなあ?

だからアンケート用紙を見て、色々みんなが考えているんですが?

日常には声として上がらないんですね・・(^_-)-☆

自治会に対して反対と思える声が20%ほどはありそうですね・・(^_-)-☆

だから何かすると反対という意見が上がってくるんですね・・(^_-)-☆

この地域は、一軒家の持ち主だけなので、高学歴の人が多いんです?

だから理屈はみんなが持っているんですね?

だけど、役員に女性が14名中10名もいて、社会生活をしてなく、ほとんど社会的なものの判断ができないんですね?

感情で動き、役員という感覚がないんですよ・・

情緒的に判断をしてしまうのと、できるだけ何もしたくない気持ちで、大切なことでも社会的な判断ができないんですね・・

だけど、我が町会は65歳以上の人がほぼ7割近くいているので、男性が役員になるともっと建設的な討議ができると思います。

だからそのギャップをどう埋めるかもあるんですね・・(^_-)-☆

この集計ができても、きっと役員からは何の意見も出てこないと思うんですよ‥(^_-)-☆

だって、分析能力がないんですから?・・

だから、私と書記が出した意見に反論せずに、追認するんですが?

みんなそれに対抗する意見がなく心は、モヤモヤしていると思うんですよ‥(^_-)-☆

だから、反対勢力の5人ほどがまたごたごたを起こすんですよ‥(^_-)-☆

役員会で確認してきた手続きを踏んだことと違う方法で?

今回も、今の作業中に、一人の意見を持ってきて、役員会で討議して欲しいと?

役員会は、まだ手続き中で、結論を出していないのに、会員一人の意見を取り上げて、議論はできませんよね?

そこが分からないので、困っています?

だからまた喧嘩のようになるんですが?

そこを分からないと何を議論しても、結論は出ないんですが?

馬鹿で済ませられないことが悲しいですよね?・・

そんなことを考えるとやっぱり腹が立つんですよ・・

だから眠れないのかも?

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする