奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

早起きは三文の得か?・・(^_-)-☆

2021-04-03 09:38:13 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆ 今朝の奈良は、曇って鬱陶しいが、気温は室内で17℃と高くて暖かいですね・・(^_-)-☆ 今朝もマリア猫に二回も枕元に来て起こされました?・・ だけど、一回目は無視して眠りましたが? さすが二回目は無視できずに起きることに? 私が目覚めるとマリアは大あくびと背伸びをして、その後は毛繕いを?・・ 仕方なく一階に降りるとエサ皿の前に?・・ そしてパソコン部屋に行くと、窓から外をぼんやり見ていますね? パソコンを開いて、サイトを見ていると、私の寝起きについての文章が目につきました・・ 朝6時前に起床して、仕事の準備やジョギングなど各々の時間を過ごしている人は多いだろう。 日本人にとって当たり前の習慣である“早起き”だが、それが健康を損ねるリスクを孕んでいるというのだ。 実際、英オックスフォード大学は、「朝6時以前に起きる人は、朝7時以降に起きる人に比べて心筋梗塞や脳卒中など循環器疾患の発症リスクが最大40%高まる」との調査結果を発表している。  だが、早起きが健康を妨げると言われても、どうしても朝に目が覚めてしまうことはある。 仕事などのために6時前に起きなければいけない日もあるだろう。 では、リスクを最小限にするにはどうすればいいのか。 『「正しい時間の使い方」が、あなたの健康をすべて左右する』の著者で、石黒クリニック院長の石黒源之医師は「目が覚めてすぐに布団から起き上がるのは避けましょう」と語る。 「私は生体リズムなどに基づいて、生命にとって危険な時間帯を“ブラックタイム”と命名しています。 まさに早朝6時頃はさまざまな病気が起こりやすい“ブラックタイム”なのです。 “モーニングサージ”と呼ばれる急激な血圧上昇を避けるためには、目が覚めてもすぐにベッドから起き上がらず、10分程度は布団の中でそのまま横になっていること。 それがブラックタイムをやり過ごす大切な方法です」  その上で、睡眠の質と量を高める工夫を心がけたい。 睡眠・認知症予防プログラム中部大学推進センター特任教授の宮崎総一郎医師がいう。 「午前中から積極的に活動すると、自然と夜9時、10時と寝入る時間が早まり、明け方に目が覚める悪循環となってしまう。 午前中はウォーミングアップと考え、活動のピークを午後から夕方に持ってくるといいでしょう。  高齢になると膀胱が収縮していくため、夜中や早朝に尿意で目覚めてしまうことが多い。 その対策として、たとえば夜9時までに水分補給を済ませ、3時間後の夜12時に寝るという習慣を付ければ“トイレ起き”のリスクを低減できます」  就寝前の習慣にも見直す点がある。 「テレビやスマホを見ながら寝ると、安眠を妨げる。眠りを誘うメラトニンというホルモンは、光の少ない暗闇で活発に分泌されますが、モニターの光で刺激を受けるとそれが妨げられてしまうのです」  早起きは三文の徳どころか、“三倍の毒”──。 「春眠暁を覚えず」でちょうどいいのかもしれない? だがこれを読んで、私のスタイルは、今は、12時過ぎに寝るが、朝は、8~10時前が多い・・(^_-)-☆ これは理にかなっているが? だが、起きてすぐに動き始めるのはいけないんですね・・(^_-)-☆ 起きて布団の上で10分もおることはありません? 明日からは、10分ほど布団の中に居ようと思いました? 私は仕事をしているときは、5時前に起きていました。 それが心臓を痛めて、ペースメーカーを入れることにつながったのかなあ?と今は思いました?・・ 今日はインゲン豆の日なんですね。 インゲン豆のアレンジレシピ 私は配食弁当ですので、インゲン豆が入っていれば食べますが? 料理はほとんど作りませんから、インゲン豆を買ってきて作るという事はありません? だからアレンジレシピなどはありませんね?・・ 阪神がまた負けましたね・・(^_-)-☆ 最初の3連勝だけであとは負けが多くなりました? もう4位に? やっぱりまた昨年通りかなあ? 優勝は遠いのかなあ? 今日の血圧は145-81で、血糖値も92でした? まだ血圧は高いなあ? 昨日の散歩数は、31761歩でした・・(^_-)-☆ 4時間半近く歩きましたね? だから運動充分で血糖値が低いのかも? 今日も15000歩を目指して頑張りますね?・・ 今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする