おはようございます・・(^_-)-☆
今朝の奈良はお天気は良いですが寒いです・・(^_-)-☆
早速エアコンを入れました‥(^_-)-☆
室温も20℃を超えないと寒いです?・・
今朝もマリア猫が7時前に家に帰ってきて、寝室の布団の上に?・・
ナデナデすると手を噛まれましたが、またそのまま眠りました?・・
マリア猫もその布団の上で毛繕いを?
2時間ほど一緒にいたんですね?
居間に行くと餌場の前に座って待っているので餌を与えました?・・
それを食べるとまた外に?
餌を食べるだけに帰っているのかなあ?・・
昨日の阪神戦は‥(^_-)-☆
阪神は初回、近本の3ランで幸先良く先制する。
その後は4回裏に島田と中野の連続適時打、5回には青柳の適時打が飛び出すなど、終わってみれば16安打で11得点を挙げた。
投げては、先発・青柳が7回無失点の力投でリーグトップの今季13勝目。
敗れたヤクルトは、投打ともに振るわなかった。
阪神・青柳が今季初打点をマークした。
5-0の五回、木浪の右前適時打で1点を追加し、なお2死一、二塁から青柳が中越え2点二塁打を放った。
さらに島田が中前適時打で続き、青柳が二塁から生還した。
この回一挙4得点。
五回までに9-0の一方的な展開となった。
この勢いで、今日も勝つと優勝はできなくても、CSで戦えると思います。
昨日の勢いを生かして、CS戦を戦いましょうね?
政権選択選挙とされる衆院選で初めて「野党共闘」が成し遂げられた。
野党第1党の立憲民主党を中心に、全国289選挙区の75%となる217選挙区で候補者が一本化された。与野党による事実上の一騎打ちは約140選挙区とされ、激しい選挙戦が繰り広げられそうだ。
「野党共闘」陣営の候補者一本化は、立憲と共産、国民民主、れいわ新選組、社民の計5党で行われた。
立憲、共産、れいわ、社民の4党は、野党共闘を呼びかける市民団体「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)が主導した共通政策で合意した。
一方、立憲と国民民主は、両党の支援団体である連合を介して政策協定を結んだ。
国民民主とは、事実上の共闘とはありえないので、あまり期待はできませんね?
4ろう合意の候補が圧勝することを期待したいですね。
これだと民主主義だけは確保できそうなので?・・
今日は頭髪の日なんですね・・(^_-)-☆
いつも使ってるトリートメントある?
私は短髪なのであまり、頭に塗るものは使いません?・・
髪もシャンプーを使わず石鹸です。
だから、トリートメントは使わないので名前も知りません?・・
今朝の血圧は、1349-76、脈拍は76、血糖値は93でした。
体温も36.5℃でした。
昨日の散歩数は27000歩でした・・(^_-)-☆
昨日は少ししんどかったので、散歩数が減りましたが?
今日からは寒いので、散歩数を25000歩に減らそうかなあ?
それで血糖値を調整しますね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ