goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

記事訂正のお詫びと母に娘の病状報告を・・(;一_一)

2016-02-20 20:51:29 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは・・(^◇^)

今日の奈良は、昼過ぎから冷たい雨に・・(;一_一)

サンタ猫親子の餌をイオンに割引なので、買い出しに。



帰ると、目が痛いので、ブログアップを控えましたが?

一昨日の京終サロンのレジメが見つからずに志賀直哉の観音像の記事を書きましたが、志賀直哉が、谷崎潤一郎から譲ってもらった年が違っていることに気づきました・・(^◇^)

私のブログでは、昭和4年に谷崎が買って、9年に志賀が譲り受けたと書きましたが、実は間違いでした・・(^◇^)

昭和4年に志賀直哉が、奈良の高畑町に移転して、谷崎潤一郎が観音像を骨董屋から買ったのは、昭和2年だったんですね・・(^◇^)

買って、5年後に、志賀直哉に譲ったんですね・・(^◇^)

私は、移転の年と、購入後に譲った年数だけを覚えていて、谷崎潤一郎から志賀に譲った年を間違えたことを謝りますね。

さらに間違いが、今朝にもう一つ見つかりました・・(;一_一)

東大寺の二月堂のお水取りの練行衆が、今日から別火坊に入りましたが、社参参りを今日と書きましたが、これも明日の間違いでした。

こんな行事の記事間違いは、もっと調べて、明日以降は発信しますね・・(^◇^)

だってこれを信じて、来られる人があると困りますよね。

妹の癌手術の件で少し寝不足もあって気持ちが動揺しているかもしれませんね。

そんなこととは無関係にサンタ猫は暴れるだけ暴れて後は、こんな形で寝ています・・(;一_一)



明日は、あたたくて、雨が降らなければ、母親を祀っている、京都の五条坂の大谷本廟にお参りして、親孝行であった娘をもう少し長生きさせてくれと頼みに行ってきますね。

明日も良い日でありように・・(^◇^)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お水取りの前行が今日から・... | トップ | 2月20日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事