こんにちは‥(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/5ba3e7932251ecea09e83058be313c32.jpg)
今日の奈良は今が一番気温の高い時間帯なんですね?・(^_-)-☆
一応16℃で気持ちいい気温ですが?・
今日の7時以降はほとんど気温が変わらないんですね。
だから少し寒い程度なんですね。
マリア猫が今朝居間に餌を食べに来ましたが、二階の寝室に行くとマリアが布団の上で丸くなって寝ていました‥(^_-)-☆
やっぱり寒いのかほとんど家にいるように思います。
時々上がるとほとんど寝ているので?・・
来季の阪神はどうなるのかなあ?・
その一つは、大山悠輔が複数契約をしなかったですよね。
もしかして大山は、阪神ファンではないのかもという指摘が?・・
それを次の記事から?・・
まさにビックリ仰天の話が浮上した。
阪神・大山悠輔の契約更改をめぐり、なんともキナ臭い情報が錯綜しているのだ。
12月10日に球団事務所で契約更改交渉に臨んだ大山は、1億5000万円増の年俸2億8000万円(推定)でサインした。
この際、球団は複数年契約を打診したが、大山は「単年勝負」と固辞したという。
この「単年勝負」に、周囲からは「男らしい」という声も上がるが、実はそんなに単純な話ではないようだ。
在阪スポーツ紙デスクが事情を説明する。
「大山は来年、国内FA権を取得しますからね。
今季のような成績を残してFAになれば、年俸はさらに上積みされる。
ところが、他球団への移籍の可能性もゼロではないようなのです」
その他球団が宿敵・巨人だというから、驚きである。
白鴎大学時代から大山を知るアマチュア野球担当記者は、「彼は茨城県のつくば秀英高校出身で、大学は栃木県。特段、阪神に思い入れがあるわけではありません。むしろ、巨人ファンという話がありますからね」
来季の巨人の一塁手は岡本和真、三塁は坂本勇人でほぼ確定。その布陣なら大山の出る幕はないが、岡本の去就問題が持ち上がりかねないのだ。
スポーツ紙遊軍記者は、「岡本が強くメジャー移籍を希望していますからね。海外FA権の取得は2025年ですが、それ以前のポスティング移籍を視野に入れています。そうなれば、巨人の4番・一塁のポジションが空くことになる」
そんな有事になれば、巨人にとっても大山が加入するメリットは大きい。
「戦力としても期待できますが、ダメでも宿敵の戦力をそぐことになる。
阪神チーム内の情報も得られるし、今季の大山の年俸を考えても、決して高い買い物ではありません」
現役バリバリの4番がライバルチームに移籍することになれば、熱烈な虎党は黙っていないだろう。
そうなれば、球界が揺れ動く遺恨大騒動に発展しかねないが…。
阪神の来年は今の体制で行けるが、その後は、どうなるんでしょうね?・・(^_-)-☆
もしかして大山が巨人に行くようなことがあれば、ファンはどうなるか?・・
その一因を残した、契約更改だったと私は思いましたが?・・
皆さんはどう思いました?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
読み終えたら、「身の回りのできごと」をクリックしてね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます