今、映画館で上映されてて話題の本です。
去年、『本屋大賞』という「本屋が選ぶ本NO,1」に選ばれた、いかにも期待出来そうな本です。
で、その期待は・・・
裏切りません!
すんごく面白くて1日で読んでしまいました。(寝てるタケルを尻目に)
読んでない方は是非(*友達に借りたので私は貸せませんが)
内容は・・・ふせておきます。
が、この作家さん、私とほぼ同じくらいの歳です。
才能がすごいな、と。
1人の人が書いたとは思えないほど個々の視点が細部まで描かれていて面白い。
そしてその心理、描写は繊細で分りやすい。
貸してくれた友達が「まぁまぁ」と言っていたので期待してなかったんやけど、私にはベスト5にも入るくらい面白かったです。
期待させすぎかな?!
読んでは止め、読んでは止めしてる本が現在2冊もある私には、大ヒットでした。
これは読んどけ!みたいなオススメがあったらオススメコメント、待ってます(漫画可)
道尾秀介や舞城王太郎なんかも私はおすすめデス!
エンターテインメントしてる。
本は人から好きな本を聞いたり、読んだ感想を聞いた上で私はどう思うかな、って試すような気持ちで読むのが楽しい。
オススメ作家さん教えてくれてありがとう。名前も聞いたことない人も・・・
舞城王太郎って名前が面白いので今度見てみます!
ちょっとクセあるけど、処女作から読むのがおすすめデス!!
のんちゃんのおすすめもまたちょいちょい書いてな。
今は恩田陸の「ドミノ」を読み始めて早や2ヶ月・・・やっと面白くなってきたのでスピードアップしてきました。