野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

怪盗鼠小僧次郎吉・・・コミミズク Part2

2016-02-25 18:30:15 | フクロウ科
なぬぅ~タイトルの“怪盗鼠小僧次郎吉”?。。。なんですか“鼠”をGETした画像をアップしていたら自然と“小耳木菟”と頭の中で合体して“怪盗鼠小僧次郎吉”が湧き出しましたぁ~!!・・・江戸前小耳木菟のPart2は“鼠”を捕獲した『コミミズク』です。
※鼠小僧次郎吉は江戸時代後期に大名屋敷を専門に荒らした窃盗犯で“市中引き回しのうえで打首獄門の刑”、現在の劇中では盗んだお金を貧乏人に配ったとか?何処かに居ないっすかね!!('ω')
・・・ということで“鼠”を捕獲してからは一直線で川向こうに飛翔して静かな場所でお食事だったかな?
こちらに顔を向けて飛んで欲しかったなぁ~!!・・・・鳥友の撮影画像ではあったようですが、探してもありませぇ~んでしたぁ~!!リベンジ(^_-)-☆

≪コミミズク≫ Part2













※如何にかGETした“ネズミ”嘴で咥えて観客に披露していましたぁ~!!枯草も付いているよ~ん('ω')




※咥えていた“ネズミ”を再び足で持って・・・此処からは一直線で川向こうに飛翔~!!幕引きでした。








※こっちを向いてくれた時の画像がありませぇ~ん!!リベンジ(^_-)-☆

Please click here.


人気ブログランキング