前回の探sakuではお初遭遇でしたが、“陽炎”と“超遠距離”に手も足も出ずに達磨さん状態で撃沈!!・・・トラクターエンジン音に誘われて至近距離に飛翔した『ツバメチドリ』です。
既に渡来から約二週間が経過したように思うのですが、鳥友も見たいとのことでリベンジです。
フィールドである“キャベツ畑”がお気に入りのようで未だ居てくれましたぁ~!!
早朝は姿が確認出来ずに近くの漁港を探sakuするも本命は居ない(≧▽≦)・・・お会いした地元の方から“『ツバメチドリ』は昨日居たよ!!”との情報で再びフィールドに戻る。
CMが大砲を並べているが、遠距離ポイントで採餌しているようだ・・・なかなか至近距離には来てくれずに前回とほぼ同様の画像しかGET出来ない<`ヘ´>
暫くして飛翔~~~そして作業中のトラクター横に着地です、想定外のポイントに降たのでびっくりポンでしたぁ~!!(^。^)y-.。o○
トラクターが畑を掘り起こして我々の方へ移動してくると、なんと一緒についてきたぁ~('ω')
『アマサギ』がトラクターに付いて回り、掘り起こした後の昆虫類を捕食するのは何度となく観たことがあるのですが、この子も学習していたのでしょうか?
≪燕千鳥≫

※至近距離でかなりの枚数を激写したので色々なポーズをアップします。













既に渡来から約二週間が経過したように思うのですが、鳥友も見たいとのことでリベンジです。
フィールドである“キャベツ畑”がお気に入りのようで未だ居てくれましたぁ~!!
早朝は姿が確認出来ずに近くの漁港を探sakuするも本命は居ない(≧▽≦)・・・お会いした地元の方から“『ツバメチドリ』は昨日居たよ!!”との情報で再びフィールドに戻る。
CMが大砲を並べているが、遠距離ポイントで採餌しているようだ・・・なかなか至近距離には来てくれずに前回とほぼ同様の画像しかGET出来ない<`ヘ´>
暫くして飛翔~~~そして作業中のトラクター横に着地です、想定外のポイントに降たのでびっくりポンでしたぁ~!!(^。^)y-.。o○
トラクターが畑を掘り起こして我々の方へ移動してくると、なんと一緒についてきたぁ~('ω')
『アマサギ』がトラクターに付いて回り、掘り起こした後の昆虫類を捕食するのは何度となく観たことがあるのですが、この子も学習していたのでしょうか?
≪燕千鳥≫

※至近距離でかなりの枚数を激写したので色々なポーズをアップします。














5年前に冬羽を撮ったっきり、鳥は何でも夏羽がイイね(^O^)
天気が悪くて、鳥追い出来ません(-。ー;)
これは極上画像ゲットですね~*\(^o^)/*
至近でバッチリ解像。
サイコーですね(o^^o)
下のエナガ団子も
憧れ画像ですね~^_^
可愛い~~~(((o(*゜▽゜*)o)))
そうですねぇ~やはり“夏羽”最高っす!!('ω')
天候の影響でしたかぁ~(^。^)y-.。o○
もうだいぶ長居をしていますが、至近距離に飛翔してくれてラッキーでしたぁ~!!
トラクターお気に入りとは知りませんでしたぁ~(^_-)-☆memo memo