野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

ジミーな!!・・・クサシギ

2018-09-21 04:00:00 | シギ科
休耕田で異種三羽の『タカブシギ』、『キリアイ』、『クサシギ』で仲良く採餌していました。・・・今回は最後となるジミーな『クサシギ』です。
ジミーな羽色のシギですが、上面には小さな白斑が散らばっていてシックです。
仲良く常に一緒に居た『タカブシギ』と同様に“ヤゴ”を頬張っていましたぁ~!!(^_-)-☆
まぁ~ジミーなシギでしたが、動きも速くて動画を撮るのも一苦労('Д')

《草鷸》

※風で背中の羽がぁ~!!('ω')












※スリーショット・・・『タカブシギ』、『クサシギ』、『キリアイ』(^。^)y-.。o○


※おっととと。。。奴さんかぁ~!!('ω')








※ジャンプ~~~!!(^^♪






※なかなか観ないお座り姿も味なもの!!(^_-)-☆














《appendix》


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
再チェック (saku)
2018-09-22 12:02:05
こーすけさん~おはようございます!!
そうですよ~ん。。。二羽一緒に行動していましたからもう一羽がきっと。。。『クサシギ』では(^^♪
返信する
久々 (saku)
2018-09-22 12:00:25
鳥見んGOO!さん~おはようございます!!
そうですねぇ~自分も『キリアイ』は久しぶりでしたぁ~!!(^。^)y-.。o○
休耕田にはいろいろと入っているようですねぇ~!!
返信する
お座り姿・・・ (こーすけ)
2018-09-21 13:39:41
こんにちは。
クサシギも居ましたか?
色々なシーンを撮られましたね。
お座り姿、珍しいですね・・・初めて見ました。

私はsakuさんが行った2日後に行きました。
タカブシギ、キリアイ、は居ましたが、クサシギは分かりませんでした。
タカブシギが2羽居た内の1羽がクサシギだったのかも・・・
返信する
タカブや…。 (鳥見んGOO!)
2018-09-21 05:14:35
おはようございます!

タカブやクサシギは
よく入りますが
キリアイはこの辺りでは
お初かも(#^.^#)

私は間に合いませんでした〜。
^ ^
返信する

コメントを投稿