野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

ドン曇りⅡ・・・キアシシギ Episode2

2017-10-13 04:00:00 | シギ科
ドン曇りの後編です、Episode1では干潟が顔を出して最後に飛翔してきたのですが、暫くして他のポイントへ飛翔!!・・・他のポイントでも遭遇できた『キアシシギ』です。
灰褐色、白色と黒色のかなりジミ~な羽色なのですが、唯一の目立ちカラーが足の黄色。。。おぉぉぉ~ドン曇りでは黄色も出ないっす!!(≧▽≦)Nikonじゃないと駄目?赤色は出るんですど!!?
次回は晴れではなくて、うす曇りの日にリトライですね('Д')

《黄足鷸》Episode2
























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ロメオ)
2017-10-13 14:55:07
関西はこの先、一週間ほど雨か曇りの予報です。
ドン曇りが続くので、野鳥撮影にはキビシそうです。
sakuさんほどの達人でも、キャノンよりニコンの方が…等々迷うこともあるのですね。
現在、ステップアップのカメラでメーカー変更をするかで迷い続けています。
さすがに今のAF9点では辛くなってきました^^;
キアシシギの飛翔も、sakuさんの作品を拝見してますます狙ってみたくなりました。
最後の一枚、キアシシギの後ろを飛んでいるのはダイゼンでしょうか?
返信する
機材 (saku)
2017-10-14 22:17:26
ロメオさん~こんばんは!!
関東も来週のはじめまで雨予報で出撃出来ませぇ~ん(≧▽≦)

ゴメンナサイ・・・ジョークで書きましたぁ~Nikonのマークは黄色、Canonのマークは赤・・・♪笑~って♪許して♪
機材はCanonしか使えません!!

『黄足鷸』・・・飛翔シーンをバッチリ撮ってくださ~い!!
返信する

コメントを投稿