野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

地味羽・・・オカヨシガモ

2018-01-30 04:00:00 | カモ科
水鳥の中でも最もジミーな羽の持ち主であるように思う水鳥ですが、それなりに良~く観ると細かい模様が綺麗ですよ!!・・・原色が全くない羽の持ち主の『オカヨシガモ』です。
神様がお創りになった時に♂の羽色を間違えてしまったのではと思われるほどに地味ですねぇ~!!
モノトーンの羽色で赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の派手な原色羽はありませんが、その代わりに神様が与えた鱗模様の羽が素敵で~す(^。^)y-.。o○

《丘葭鴨》



※♂&♀・・・ラブラブで仲良しでしたぁ~!!(^。^)y-.。o○





































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しきことなり (maria)
2018-01-30 09:41:46
オカヨシガモはこちらにも居ますが、本当に地味なカモですよね。
でもおっしゃる通りウロコ模様はとてもきれいだと思います。
カップルのオカヨシガモのステキなお写真の数々に大変癒されますね〜

仲良きことは美しきことなり

中学校のお教室に飾ってあった実篤の額を思い出します。
返信する
美しさ (saku)
2018-01-31 08:25:59
mariaさん~おはようございます!!
美しいのは“色彩”だけでは無いですね(^_-)-☆
『オカヨシガモ』は“色彩”ではなくて“模様”を授かったようですね!!
返信する

コメントを投稿