野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

入れ替え・・・キビタキ etc

2017-11-12 04:00:00 | ヒタキ科
夏鳥と冬鳥の入れ替え時期であったフィールドでチョイ撮り出来た鳥さんたちです。・・・留鳥を混ぜると三種混合で観られた『キビタキ』等の鳥さんたちです。
観ただけでシャッターに指が掛ったものの押せなかった鳥さんたちは『アカゲラ』、『キバシリ』、そして今回の探sakuで一番残念だったのは登場したことに全然気が付かず鳥友だけが撮った『クロツグミ』で~す!!Oh my god(≧▽≦)
夏鳥さんたちは無事に帰宅してほしいものです、そして冬鳥さんたちはいっぱい飛来してほしいものですね!!(^。^)y-.。o○・・・留鳥はそれなりに!!(^^♪

《黄鶲》

※この子、同じポイントに登場するので『ムギマキ』の♂と間違えま~す(^^♪

《赤腹》


《花鶏》

※今季お初、群れで上空を飛び廻っていましたぁ~!!(^_-)-☆

《白腹》


《頭高》


《小啄木鳥》


《鷦鷯》

※おいおい・・・木道支柱のロープにとまったかぁ~!!(≧▽≦)

《小雀》

※群れで“ツルマサキの実”を採餌だぁ~!!『ムギマキ』は食べないのに美味しいのか('Д')

《斑鳩》


《五十雀》



◆お知らせ《第13回 秋ヶ瀬野鳥クラブ 写真展》◆

※スマホにスケジュールをメモメモしておいて下さ~い!!('ω')
※さいたま市桜区プラザウェスト パーキングのマップコード:5688286*13
※11/12(日) AM09:00-PM01:00 は受付に居ますので是非お越しください!!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2017-11-12 08:20:49
凄いなぁ~コレだけ鳥が出揃うと、圧巻だわ(笑)
アトリとシメは来てくれたけど、他のはまだだ見てないなぁ~
シロハラらしき鳴き声を、昨日聞いたけど(^^ゞ
今年もアカハラは来てくれないのかなぁ(ー。ー)
返信する
入れ替え・・・ (こーすけ)
2017-11-12 09:09:55
おはようございます。

夏鳥と冬鳥の入れ替え時期ですか?
いろいろな種類を撮られましたね。凄い!
シロハラとアカハラ・カシラダカは、
近場にも入ったと聞きましたが、まだ見ていません。

返信する
こんばんは^^ (ミント)
2017-11-12 20:50:44
sakuさん こんばんは^^
素晴らしいですね!沢山の鳥さんとの出会い♪漢字の勉強にもなりました(^^A笑
今は夏鳥と冬鳥さん 混在してるのですね!

返信する
冬鳥 (saku)
2017-11-13 08:33:51
ベルさん~おはようございます!!
地元のフィールドにも赤いのやら黄色いのやら綺麗な鳥さん達が登場していますね!!
毎季多く見られる『シメ』・・・未だ今季は見ていませぇ~ん(≧▽≦)
返信する
次々と・・・ (saku)
2017-11-13 08:37:35
こーすけさん~おはようございます!!
いろいろと入ってきましたねぇ~('ω')
まぁ~毎季入る鳥さんたちは初撮りするとその後はあまりシャッターを押さないような。。。(≧▽≦)
返信する
漢字 (saku)
2017-11-13 08:43:40
ミントさん~おはようございます!!
鳥さんたちの“漢字名”は資料によっていろいろあるので難しいですね!!(≧▽≦)

お勉強ように“うんこ漢字ドリル”でも作りますかね(^^♪
返信する

コメントを投稿