野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

緑光沢が眩しい!!・・・タゲリ Episode1

2016-11-06 06:00:00 | チドリ科
今季はラッキーにも三ヶ所のフィールドで遭遇出来ましたぁ~!!・・・グリーンメタリックの光沢のある羽が非常に印象的で綺麗な『タゲリ』です。
早朝は未だ起きたばかりだったのか地平線から持ち上がったお日様の暖かい陽射しを浴びて羽繕い中の10羽と遭遇。。。グリコポーズのタイミングにロックオンが出来ない!!('ω')
同行した鳥友に“動くなと”言うのに動いたぁ~~~!!(≧▽≦)・・・案の定、“ほ~らチェルシー”で離陸して飛び去ったぁ~!!Oh my god(>_<)
2番目の遭遇は2羽だけ。。。♂&♀なのか?仲良く近くで採餌、“ミミズ”を捕食していましたぁ~!!
そして『ムナグロ』、『ケリ』との遭遇を挟み3番目は20羽の群れと遭遇。。。これまた直ぐに逃避されて頭上を旋回するもシャッタースピードを間違えてピンボケ画像の量産でしたぁ~!!(≧▽≦)
今回のEpisode1は何故だかこの3番目の遭遇から画像チェックしましたのでアップしま~す!!(^。^)y-.。o○

《田計里》Episode1































◆《第12回 秋ヶ瀬野鳥クラブ写真展のお知らせ》◆ プラザウエストのマップコード : 5 688 286*13
 ※2016.11.09 am: 受付当番で会場に居ますので是非お越しください!!('ω')



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タゲリとの遭遇・・ (こーすけ)
2016-11-06 09:01:14
おはようございます。
タゲリ・・・撮られましたね。
それも3ヶ所のフィールドで遭遇ですか?良いですね。
Episode1はシャッタースピードを間違えた画像でしたか?
sakuさんらしくないですね(笑) 私なら良くありますが・・・
私も先日2ヶ所で会う事が出来ました。
その時は6羽と8羽の群れでした。
50羽位の群れが入ったと言う人もいるのですが、
別れて行動しているようです。
返信する
Unknown (ryu)
2016-11-06 21:01:39
快晴時のタゲリは眩しく、自分が撮った曇りの天気と比べると
タゲリ特有の艶が一段と冴え、撮る人に反映するみたいですね。
次回は絶対撮るぞ〜
返信する
ボケっーと (saku)
2016-11-06 22:21:54
こーすけさん~こんばんは!!
今季は沢山入ったようですね(*^。^*)
完璧にSS設定を間違えて撮影していましたぁ~参りましたぁ~!!(≧▽≦)
返信する
今季は…。 (鳥見んGOO!)
2016-11-06 22:23:21
こんばんは!

毎年逢いたくなる
貴婦人。^_−☆

さすがローアングルで
綺麗にバックをまとめましたね。
(^_^)v

このメタリックカラーと
可愛い少女マンガの様な
お目々にいつも魅了されてしまいます。
(#^.^#)
返信する
射光 (saku)
2016-11-06 22:26:17
ryuさん~こんばんは!!
鳥撮りはSAKU的には明るい曇りが好きなんですが、『タゲリ』ばかりは陽射しが無いと駄目ですね!!('ω')
早朝の朝陽はあまり良く無かったですが・・・(≧▽≦)
返信する
少女漫画。。。 (saku)
2016-11-06 22:30:33
鳥見んGOO!さん~こんばんは!!
たまたま道路を隔てた目線の耕した畑に舞い降りたポイントでしたぁ~!!('ω')
車がビュンビュン通るので半分は車で画像が埋れていましたぁ~!!
撮り過ぎて未だ未チェック画像が沢山ありま~す('Д')
返信する

コメントを投稿