12月24日日曜日に楽集館杯麻雀大会を行いました。参加者20名の5卓。来た順に牌を取り、東、南、西、北、白の椅子に席を取る。わたくしのあいさつの後、1時間区切りで成績をだし、上位から4人づつまた席に座り、また始めるの繰り返しを4回繰り返す。最後に総合点をだし成績発表。午後1時から5時まで、初めて参加する4人の新人には緊張の連続でしたが、思いのほか検討して、上位にランクされました。商品は私が調達して、その人に見合うものを提供できました。麻雀は認知症予防になるということで結構な人が集まりますが、マネジメントも大変です。それでもみなさんが喜んでくれる笑顔に喜びも感じます。また来年、元気な顔を見せてください。
12月24日日曜日に楽集館杯麻雀大会を行いました。参加者20名の5卓。来た順に牌を取り、東、南、西、北、白の椅子に席を取る。わたくしのあいさつの後、1時間区切りで成績をだし、上位から4人づつまた席に座り、また始めるの繰り返しを4回繰り返す。最後に総合点をだし成績発表。午後1時から5時まで、初めて参加する4人の新人には緊張の連続でしたが、思いのほか検討して、上位にランクされました。商品は私が調達して、その人に見合うものを提供できました。麻雀は認知症予防になるということで結構な人が集まりますが、マネジメントも大変です。それでもみなさんが喜んでくれる笑顔に喜びも感じます。また来年、元気な顔を見せてください。