さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

2020/09/07

2020年09月07日 | 日記
ポケモンGoが流行り出した時、カーブの内側で車を止めて車内でポケモンゲットしている人とかいたので、わりと迷惑なゲームなのかと思っていた。
ポケモンGo大好きな人に対して、氷のように冷ややかな目を向けていた。
でも、やり始めたら、案外面白い。ポケモンGoの地図を見たら、実際にある場所にいろいろな仮想の施設があり、実際に生きている人間が参加している。
卵がもらえて、歩くと孵化する。歩いていろいろなところからアイテムをもらったり、伝説のポケモンをみんなと一緒に闘ってしてゲットしたりできる。
なぜ伝説のポケモンがたくさんいるのかとか、いろいろな疑問はあるけれど・・・

コロナの関係で、これまでは自分が歩いて探し回らなければならなかったボスキャラが気球にのってわざわざこちらまでお越しになってくれる仕様になったり、これまではわざわざ指定された場所に行かなければならなかったレイドバトルでも、現在地から一定以内の距離であれば参加できたり、この機能は使っていないけれど、たぶん遠方にいる人から招待されたら遠方で開催されているレイドバトルに参加できたりするようになった。
また、ポケモンも、前より頻繁に出現するようになった。
設定が、あまり歩き回らない人に対してもやさしくなった。

このうち、コロナが収束したらまた元に戻る機能もあると思うけれど、「リモートレイドパス(離れていてもレイドに参加できるパス)」はなくならない可能性が高いのではないかと思っている。
今実験的に販売しているリモートレイドパスの売れ行き次第だと思う。
企業は利益を求めるものなので、コロナが収束した際に、それまでの売れ行きが良ければ、元に戻さないのではないか。
できればそうあって欲しい。

決算が何期にも渡って良くないと、それまで決算が良くない会社だったのだからと敬遠しがちだった。
けれど、「先行投資」という言葉があって、先行投資している場合は決算に響くけれど、その後しばらく経ったら投資の内容や効果によっては持ち直すかもしれない。
というのは、前から知っていたけれど、さっきなるほど、としっくりきた。
言葉は知っているけれど、理解はしていなかったような。
会社の規模とか、事業に興味が湧くかとか、先行投資に期待がどのくらいできるかとかも重要だけれど。

ウーバーは赤字(に見える)けれど、株価も安いしお店が自前の配達員を用意しなくていい点がいいね!と思って買っていた。
ここが先行投資しているか知らない・・・が、たまに、そういうところも買っている。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする