昨日の画像から。
今年も、国の天然記念物で、絶滅危惧種のブッポウソウがやってきました^^
ブッポウソウは夏鳥として日本に飛来し、本州、四国、九州で繁殖し、冬は南方に渡ります。
長野県 天龍村には、ブッポウソウの保護のため、小学生の子供たちの作った巣箱が天竜川に掛かるいろんな橋に取り付けられています^^
そして・・・中京競馬場では、「ぶっぽうそう特別」というレースがあるそうです(関係ないですが(笑))
1枚目:橋に止まったブッポウソウ
2枚目:新居の確認^^
3枚目:綺麗な鳥ですが・・・可愛くはないかも。 鳴き声も「ゲッゲッゲッ」だし(笑)
4枚目:羽根を広げるととても綺麗な色が出ます^^
5枚目:ちゃんと彼女もできてました^^
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/cd945351f5af7a47bc05cd648d8bc43d.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/edf1a3b515a73a92f1e72d900a4e6f26.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/02363ef2c25a0fbe48705607786fc393.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f8/73a2bfccb66f67704c9da0477bd29ce0.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/d2afef9895f407c01b8745a38f399f40.jpg)
今年も、国の天然記念物で、絶滅危惧種のブッポウソウがやってきました^^
ブッポウソウは夏鳥として日本に飛来し、本州、四国、九州で繁殖し、冬は南方に渡ります。
長野県 天龍村には、ブッポウソウの保護のため、小学生の子供たちの作った巣箱が天竜川に掛かるいろんな橋に取り付けられています^^
そして・・・中京競馬場では、「ぶっぽうそう特別」というレースがあるそうです(関係ないですが(笑))
1枚目:橋に止まったブッポウソウ
2枚目:新居の確認^^
3枚目:綺麗な鳥ですが・・・可愛くはないかも。 鳴き声も「ゲッゲッゲッ」だし(笑)
4枚目:羽根を広げるととても綺麗な色が出ます^^
5枚目:ちゃんと彼女もできてました^^
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/cd945351f5af7a47bc05cd648d8bc43d.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/edf1a3b515a73a92f1e72d900a4e6f26.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/02363ef2c25a0fbe48705607786fc393.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f8/73a2bfccb66f67704c9da0477bd29ce0.jpg)
![ブッポウソウ~の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/d2afef9895f407c01b8745a38f399f40.jpg)