続きです^^
別の浜にチュウシャクシギが沢山居ました。
チュウシャクシギは、独特の長いくちばしで、砂の中のカニを捕まえます。
このシギも他のシギ同様、夏にシベリア北部で繁殖し、冬にインドやオーストラリアで越冬します。
今は渡りの途中で休憩ですね^^
1枚目:チュウシャクシギの群れ
2枚目:水辺のチュウシャクシギ
3枚目~5枚目:岩場のチュウシャクシギ
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/c9b37080e7ea776d710750307c26d3c6.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/21aea420e32d8e8bc6348d2ab451dd16.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/3f1584c11f732e6e0ef3168e86f696d7.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/df066987bcb643ff6d1d8c5d73ca47a7.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/2527c1d8b23cff255417e988ed4c6d9c.jpg)
別の浜にチュウシャクシギが沢山居ました。
チュウシャクシギは、独特の長いくちばしで、砂の中のカニを捕まえます。
このシギも他のシギ同様、夏にシベリア北部で繁殖し、冬にインドやオーストラリアで越冬します。
今は渡りの途中で休憩ですね^^
1枚目:チュウシャクシギの群れ
2枚目:水辺のチュウシャクシギ
3枚目~5枚目:岩場のチュウシャクシギ
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/c9b37080e7ea776d710750307c26d3c6.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/21aea420e32d8e8bc6348d2ab451dd16.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/3f1584c11f732e6e0ef3168e86f696d7.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/df066987bcb643ff6d1d8c5d73ca47a7.jpg)
![カモメの浜とシギの浜②の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/2527c1d8b23cff255417e988ed4c6d9c.jpg)