朝から重そうな雲が広がっている空と上がらない気温 🥶
昨日の天気予報だと雪がちらつくかもしれないと言ってたけど...
お昼前、ベランダを見ると風に舞う真っ白な雪⛄
積もるかな~? どうだろ~?
なんて思っていたら時間を追うごとに大粒の雪が

ベランダは真っ白、スリッパは雪に埋もれてしまいました

物干し竿にも積もる雪

夜勤の夫、運転大丈夫かな?
深夜に路面が凍ったりしないかな?
夕方近くのニュースでは大雪警報に変わってるし😟
昨年末から喘息悪化で少し動くと息が苦しくて座り込み
お猫様のお世話以外がベッドで横になる...😵
寝正月状態で初もうでにも行けず退屈そうな夫
一人でおせちをつまみに大好きなお酒を飲みながら
テレビを見たり映画を見て過ごしてました😅
昨日あたりから増やした薬のおかげで呼吸が少しだけど楽になり
お腹がすいた!と思うようになりました
49キロだった体重が46キロまで減ってしまったので
頑張って食べなければ💦
そして溜まりに溜まった家事...
11月の家計簿も締めてないし、12月の家計簿も付けれてない...😰
体調と相談しながら一つずつ片付けよう
まずは食料品から!
30日に帰宅した夫が持って帰ってきた物たちを袋から出して片付ける

他にも宴会の折詰が2個、のし餅1枚、鴨だし蕎麦6人前、
冷凍牛タン2パック
折詰はその日に食べちゃって、お蕎麦は年越し蕎麦、
お餅はカットして元旦のお雑煮
牛タンは3日に焼肉で食べちゃいました😋
それ以外は会社でお餅つきをしてからの宴会で残った物で
未開封の物も多数あるけれど賞味期限が2022年11月
もう使わないから廃棄ということだったので頂いてきたそう
我が家では沖縄のお砂糖を使っているので
普段買わない白いお砂糖だけど使います
食品廃棄を減らすため出来ることを続けよう😊
いただき物のこしあんを使って「簡単レンジで作るおしるこ」

こしあん・・・100g
お水・・・80cc
よく混ぜてお餅を入れて電子レンジ500Wで2分

タッパーで作ったから見栄えが良くない...
お料理は器も大事なのね~😅