おいでよ八甲田へ 4

八甲田山域を中心に県内外の山や自然などなどの写真を中心にアップしています。

2022年10月15日 北八甲田 大岳の紅葉

2022-10-17 23:57:45 | 北八甲田
ほぼ散った紅葉の中を



中腹もほぼ散ってきて


低木の葉が色づきを残して


酸ヶ湯駐車場は山上からも綺麗に見えて


硫黄岳と南八甲田


鏡沼手前から


鏡沼


山頂から


雪は消えました


毛無岱と田茂萢岳


北斜面
下って


大岳避難小屋前にはまだ竹竿ありました


紅葉は一部にわずかに残る程度で、ほほ落葉しています。
ただ先週の残雪も消え普通に歩けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月15日 北八甲田 仙人岱 地獄湯ノ沢の紅葉

2022-10-16 23:56:28 | 北八甲田
紅葉は山麓へと



酸ヶ湯駐車場から


登山口の紅葉が見頃


この先は紅葉が綺麗で


紅葉のトンネルの中を


一週間で一気に色がついて


足下はドロありますが


綺麗です




硫黄岳と


地獄湯ノ沢下部から


紅葉は沢の下部へと




地獄湯ノ沢


シラタマノキ


崩壊地


地獄湯ノ沢上部も散って


仙人岱 草紅葉の色も抜けてきた感じで


水場は塩ビ管からつたつたと


水場から


小岳分岐付近から


紅葉もチングルマの赤と草紅葉




池塘と小岳


仙人岱上部から


仙人岱・地獄湯ノ沢の紅葉はほぼ散っています。
仙人岱ではチングルマが綺麗でした。
紅葉は登山口から地獄湯ノ沢手前までが見頃でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月15日 北八甲田山麓 酸ヶ湯周辺の紅葉

2022-10-15 22:38:03 | 北八甲田山麓
紅葉は見頃に



酸ヶ湯温泉と




駐車場付近










地獄沼周辺










地獄沼






この一週間ですっかり酸ヶ湯周辺の紅葉は色づきました。
駐車場は常時満車状態ですが、散策には最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月13日 北八甲田 山麓 田代平湿原の紅葉

2022-10-14 07:53:56 | 北八甲田山麓
周辺の木々も色づきだして

















霜がおりて木道が白いです






八甲田中腹の木々はさらに色づきます


龍神沼も色づいて


駐車場付近から


田代平湿原の紅葉も見頃になってきました。
草紅葉は相変わらず綺麗ですが、
周辺の木々の色づきが増してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月9日 北八甲田山麓 酸ヶ湯周辺の紅葉

2022-10-13 23:58:00 | 北八甲田山麓
酸ヶ湯周辺の紅葉


地獄沼周辺


さらに色づきます





ふかしゆ周辺


ふかしゆ


座るとあったかいです


城ヶ倉大橋の紅葉はこれから








酸ヶ湯周辺の紅葉も見頃になってきました。
この連休は登山者や散策の車で駐車場の車は溢れて
車道は一部両方に駐車するくらいでした。
今週末はさらに色が増し見頃へと
城ヶ倉も似た感じで綺麗でしたが
城ヶ倉大橋付近は標高が低いのでもう少しかかりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月9日 北八甲田 毛無岱の紅葉

2022-10-12 23:57:26 | 北八甲田
下毛無岱は見頃もピークへ



上毛無岱の紅葉


だいぶ落葉してきて




上毛無岱休憩デッキ付近




丸沼


さらに下って


紅葉と


草紅葉が綺麗です






毛無岱階段から


見頃です


下毛無岱の紅葉






毛無岱階段の紅葉


下毛無岱は見頃のピーク
















下毛無岱から酸ヶ湯間で


登山道上のブナも色づきはじめて


足下はドロ多め


湯坂から


酸ヶ湯温泉


上毛無岱はピーク過ぎた感じでしたが、下毛無岱は見頃もピークでした。
木道も登り下りと人がいっぱいでした。
今年は紅葉が遅めなので今週末くらいまでは毛無岱の紅葉が楽しめそうです。
そして朝7時には駐車場が満杯に。今年一番のこんざつでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月9日 北八甲田 大岳の紅葉

2022-10-11 23:59:46 | 北八甲田
季節の変わり目



鏡沼出前から


鏡沼


鏡沼を見下ろして


雲が流れて


山頂にも


山頂直下には残雪


山頂


火口にも残雪


ミヤマキンバイ頑張ってました


雲がかかる井戸岳


毛無岱と田茂萢岳


北斜面は登山道に踏まれて固まった雪が


大岳避難小屋


小屋前から見た井戸岳


紅葉はほとんど散っています。
残雪は山頂付近にありましだが
北斜面は山頂から100mほど下の所に100mほど登山道に固まった雪もありました。
登山道脇の土留め柵につかまって登り下りする人もいました。
登山靴でも慎重な行動は必要ですが、スニーカーや運動靴の人もちらほらと…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月9日 北八甲田 仙人岱 地獄湯ノ沢の紅葉

2022-10-10 23:48:30 | 北八甲田
仙人岱・地獄湯ノ沢の紅葉はピークを過ぎて



酸ヶ湯駐車場から見た大岳


登山口こ改修箇所はひとまず終わった感じ


南八甲田も綺麗に


登山道から


足下はドロ多く


地獄湯ノ沢出前も色づいてきて


地獄湯ノ沢下部


下部の橋手前はピーク過ぎ




地獄湯ノ沢上部から白神山地と岩木山が綺麗に


地獄湯ノ沢上部もピーク過ぎ


地獄湯ノ沢上部から


仙人岱のようす 高田大岳の祠へ向かう車道人たちがいました。


水場前から見た大岳


水場は相変わらず木枠下から




小岳分岐付近から


チングルマの紅葉が綺麗です




大岳南斜面


池塘と


仙人岱上部


チングルマが綺麗です




仙人岱・地獄湯ノ沢の紅葉はピークを過ぎています。
紅葉は山麓へ下っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月9日 北八甲田山麓 睡蓮沼周辺の紅葉

2022-10-09 23:53:45 | 北八甲田山麓
見頃


霜が草紅葉を白く輝かせて






周辺の紅葉


高田萢


紅葉が綺麗です


傘松峠






猿倉






酸ヶ湯


睡蓮沼・高田萢・傘松峠は紅葉も見頃のピークです。
猿倉周辺も綺麗にす。
全体に今年は紅葉が遅めですが標高が高い所から色づきは進んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月5日 八甲田の初冠雪

2022-10-08 22:45:06 | 北八甲田山麓
八甲田にも冬の足跡


八甲田も初雪・初冠雪の季節です。
まだ消える時期ですが、高山は積雪のリスクも考慮した計画を立てましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする