古天気学 A

明治時代以前の日本のお天気や地震また天文関係の資料を収集中

噴火音 「享保日記」享保七年十一月二十日 浅間山噴火音編 新資料発見?

2023-09-09 08:36:21 | 噴火

噴火音 「享保日記」享保七年十一月二十日 浅間山噴火音編 新資料発見?

2023年9月9日 土曜日 天気 雨曇 

9月8日(金曜日)台風13号の影響で、9月観測史上24時間の最大降水量。

「享保日記」享保七年十一月二十日
「享保七年十一月十七日申ノ上刻ノなり物ハ夥敷ひびきすさまじく、天井、板戸、障子ひびき、いかさま近邊へ雷などおちたるやうなり。晴天也。先年富士山ノ焼候節なり物多といへども、今日ノ如ノきびしきなり物雷の外ニハ一生ノ内不(V)覚事也。同十九日、申ノ下刻なり物有。一昨日如シ(ママ)。此以後もおりおりなり物有(V)之けるが、十二月中旬あたりより、いつとなく相止ム。」 十一月二十日水戸の天気と砂降るとなり物を検証する。

「テータ変換」

年月日 享保七年十一月二十日 → 1722年12月27日から 享保七年十ニ月二十日 1723年1月26日
場所  水戸 → 水戸
天気種類 おりおり物有。 → 折々噴火音。

茨城県水戸市での大変貴重な天気と浅間山噴火と音と灰の貴重な資料です。

【参考記録】

浅間山噴火
享保七年(1722)
十月十日(11/18)気象庁HP
十月十ー日(11/19)気象庁HP
十月十ニ日(11/20)気象庁HP
十月十三日(11/21)気象庁HP 
十月二十四日(12/2)江戸灰降る 有徳院実紀
十月二十六日(12/4)気象庁HP
十一月二日(12/3)水戸鳴物、時刻1時頃 方角南西鳴物2つ 享保日記
十一月三日(12/10)水戸夕方砂少し降る 享保日記
十一月三日(12/10)日光晴夜中灰降る 御番所日記
十一月六日(12/13)20時頃右ノ方にて鳴物有。但、1つ響大きい 享保日記
十一月八日(12/15)10時頃なり物有 享保日記
十一月九日(12/16)6時前一つ・8時頃・18時頃二つ噴火音響く方向南西 享保日記
十一月十日(12/17)18時噴火音雷音・23時三つ噴火音 享保日記
十一月十日(12/17)日光23時地震 御番所日記
十一月十一日(12/18)6時過・昼・23時噴火音 享保日記
十一月十一日(12/18)6時過地震被害なし 御番所日記 
十一月十二日(12/19)5時噴火音1つ。22時噴火音1つ。 享保日記 
十一月十六日(12/23)気象庁HP 
十一月十七日(12/24)15時噴火音。激しい 享保日記
十一月十九日(12/26)17時噴火音。激しい 享保日記
十一月二十日(12/27)から十二月二十日(1723/1/26)折々噴火音その後十二月中旬より止む 享保日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする