10-Mar-23 英語
Full in care, cow was to become me is note. 中学生の頃かなあ、英語の先生が教えてくれた...
11-Mar-23 昨日の英語の答え
昨日の読めました? Full in care, cow was to become me is note. 古池や 蛙飛び込む 水の音 なんです、英語の先生が教えるからって英...

11-Mar-23 早朝の地震
何もこんな日に地震で起きなくても...5時過ぎに寝入りばなに起こされちゃいました。以降眠れない。あの 3.11 から干支が一回り、まだまだ世の中には課題が山積み。あれ以降、当初の数...

12-Mar-23 ホーム2戦目 対横浜FC
いまいち調子に乗りきれないFC東京、アウエイ2戦は1分け1敗。3週ぶりにホームに戻り、...
13-Mar-23 マスク緩和
今日からマスク緩和、ようやくマスクメロンを食べても良いと。昼にスーパー行っても、皆さん...

14-Mar-23 中野区バス実証実験のバスに乗ってみる
昨日雨で今日は昼から晴れ、花粉が大量飛散する日。家の横の車が黄色くなってます。 で、郵...

15-Mar-23 残り物に福はあるか 台車と車輪
あっちこっちにバラバラにあったものをまとめてみた。中の見えるケースにしないと結局死蔵しちゃうことに気づいたので紙箱から移す。 ごちゃごちゃしてますねえ。DT22、DT39、D...
16-Mar-23 中野区バス実証実験のバスの中間評価
14日に書いた中野区のバス実証実験の中間報告を入手。地域のグループ発行の会報から引用してます。12月中旬までの2ヶ月の結果らしい。 これが惨憺たるもの。1日の平均乗客数平日19....

17-Mar-23 東松山でヌートバー選手の横断幕を見る
荷物を持って、関越道東松山インターで降りる。ちょっと出遅れたので昼でも食べようとウロウロ。町中にポスターやのぼりでヌートバー選手の応援が。 正直申し上げて野球よりサッカー好き...

18-Mar-23 豊田スタジアム
来週水曜日には入院するのに、こんなところに来ていいのか?日本経済を回すためです、キリッ… ホ...