モズ 2010年03月25日 | 回顧録&日記 家の近くによく来る、鳥(モズ)です、早贄(蛙などの獲物を鋭い物に突き刺す)と言う習性がある鳥だそうです、ピントがイマイチ悪いのです。カチガラスなんかもいますよ、普通のカラスではなく白と黒の鳥です(カササギ)カチカチと鳴きます、好きですね、あの鳴声! « 勝ち祝い | トップ | 実況列伝 2 1994開設記念 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 怖い (マッチョドラゴン) 2010-03-25 22:19:05 カラスがカチカチと鳴く。ただでさえ怖いのに、怖すぎです。 返信する カササギ (なずな) 2010-03-25 19:23:22 佐賀県には日常的に結構な数がいるので、天然記念物と知ったときには驚きました。福岡では動物園の野鳥コーナーにその姿が・・・ほぼ毎朝、スズメより遙かに大きなトンビとカササギの声で起きます。ワタシも好きです。カササギの声!モズは図鑑でしか見たことないです!(笑)大きさはカササギより少し小さいくらいでしょうか?いい角度ですね~!山陽優勝戦の読み、鮮やかでした。さすがギャオさん。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
天然記念物と知ったときには驚きました。
福岡では動物園の野鳥コーナーにその姿が・・・
ほぼ毎朝、スズメより遙かに大きなトンビとカササギの声で起きます。
ワタシも好きです。カササギの声!
モズは図鑑でしか見たことないです!(笑)
大きさはカササギより少し小さいくらいでしょうか?
いい角度ですね~!
山陽優勝戦の読み、鮮やかでした。
さすがギャオさん。