本日は、我が家の姉妹の前の世代……
先代猫についての記事にしました。(o^^o)
私は幼い頃よりずっと猫に取り憑かれておりまして……初めて出会った猫は、お腹の大きい野良シャム猫のミュウちゃんだったんですが……
この頃、私もまだ小さな子供だったので、残念ながらミュウちゃんの写真はほぼ、残っていないのです。
思い出は沢山あるので、また、いつかの機会に紹介したいと思いますが……
本日紹介しますのは、姉妹の1つ前の世代。
私がまだ若かった頃~結婚生活→子育て生活を共に暮らした猫たちです。
名前をベティー&アイと言いますが、特にベティーは、我が家(実家)で生まれた子なので、産声をあげた時から一緒の相棒と呼べる子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/c58f38b031f19f1d39bac87c7bce9de7.jpg)
写真は、ベティーとその兄弟たちです。
随分と昔の写真なので…今のようにデジカメもない時代……画質も悪く、また、色も褪せて来ております。私のテキトーちゃん撮影でピントもズレズレなんですが……ご容赦ください( ̄▽ ̄;)
実は、ベティーの毛色が、ブログサークルで仲良くしてもらっている
~猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常(←クリック!♡)
でふたり暮らしを披露してくれているevaちゃんによく似ているなぁ~♡と、常々思っていたのです。
ベティーは我が家で生まれた子なんで、おじいちゃんおばあちゃんからの毛並みが濃く出ております。aiaiさんの記事にあるサイベリアンとは全く関係がありません|ω・`)スミマセン……
元々はブラックペルシャのおばあちゃんとチンチラシルバーのおじいちゃん、そして、父親はチンチラシルバー系、母親はチンチラゴールデン系からの血なんですが、ベティーはブラックペルシャとチンチラシルバーからの血を濃く受け継いで生まれたようです。
白い毛並みに黒い縞模様が出た、カッコイイ彼女でした。
そして、みんなのアイドルevaちゃんも……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/c7a6477e737e9b153eaf0af66c580d97.jpg)
同じような毛色なので、私はevaちゃんを見るたびに、懐かしいベティーとの思い出にふけることが多いのです(o^^o)
evaちゃんは、ベティーの仔猫~成猫までの頃によく似てるかな♡
……と、いっても、evaちゃんの方が可愛いお顔してますけどね♡
思い出は美化されるのです( ̄▽ ̄;)
ベティーはかなり大柄な家系の、たくましい彼女だったので……全盛期には7キロ程体重もあり、重量感溢れる勇者でした。(^_^;)
そんなベティーと並べられても……ってevaちゃん困惑してしまうと思いますが…( ̄▽ ̄;)ゴメンネ
喧嘩も強かったですよ( ̄▽ ̄;)当時、長毛種はまだ数が少なかったので、身体の大きさで、ほぼ『ハッタリ勝ち』だった気もするけど…( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/7710e390c63c0a90a3aa8ce871cff75c.jpg)
どうですか?何となく???evaちゃんに似てます?
お顔の模様や目の色も違うけれど、毛色や全体から受ける感じがとても似ているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/0107f416cd59ecb777c0850e462580df.jpg)
↑これはまだベティーが若い頃の写真です。
3才頃~、急に毛足も伸びて、身体も立派になったので……若い頃の写真の方が、evaちゃんに似てるかな?
evaちゃんはまだ1才になったばかりなので……これからの成長が益々楽しみな私なのであります。
(o^^o)
ベティーは、とても人間にフィットしてくれる、賢い子でした。得意技は、『物探し』で、あれこれ無くなると、ベティーに『〇〇がないんだけど……べっちゃんも捜して(^_^;)』とお願いすると……ほら、あそこにあるじゃん……(=_=)……と、教えてくれるのです。車のキーや、テレビのリモコン等……いつも彼女のお世話になっておりました( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/b2ddfb6bb119df897cf9bd8814888bec.jpg)
そしてこちらが↑妹猫のアイちゃんです。
彼女は、ベティーとは4歳ほど年が離れておりますが、ペットショップにずっと売れ残って生後8ヵ月を過ぎてしまったのを見兼ねて、パピィが連れて帰ってしまいました。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/913a5aa834846cf62e2c1dea9e22287e.jpg)
この子はずっと狭いゲージ内で幼少期を過ごしたため、ジャンプが出来なくて、また、あまり大きくなったら売れないせいか???ご飯もろくろく食べさせて貰えてなかったようで……生後8ヵ月とは思えない小さな身体で我が家にやって来ました。耳ダニも酷く、下痢も続いていたのを整えるのに半年位かかりましたが……これからは沢山の愛を……という事で『アイ子』と名付けました。(o^^o)
女王ベティーちゃんとは、そこまで仲良くは無かったものの、ベティーが19年11ヵ月の人生の幕を降ろすまで、一緒に寄り添った妹猫となりました。彼女も18年で虹の橋を渡りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f7/477a9db3723ca091f261b92e2b4f94bd.jpg)
aiaiさんが記事で書かれておりました、『雪景色に憧れている』というものを読んで、懐かしい光景を思い出し……写真引っ張り出してきてみました。
記事は
コチラ♡
もう、23年も前の光景です。
その年の冬は寒くて、雪なども降り、当時住んでいた大阪でもちょこっと積もったりしたんです。
ベティーもアイも、寒さにはとんと強かったです!今のキーちゃんみたいな感じかな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/14793ddef4aa1e4493e212d5caf38817.jpg)
寒くなると、もうもうとアンダーコートが成長!
耐寒性に優れておりましたので……
当時住んでいた家に小さな庭がありまして、そのお庭で雪遊びなどをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/6974b24abbae57dd97069686e00afb4f.jpg)
雪など、全くへっちゃらなのです。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cd/412ad97c652671be063993182641f43e.jpg)
そして、この頃から既に、私は彼女たちと共にお散歩生活、してましたね~……(^_^;)
まだ結婚してまもない頃の写真ですので、多分23~5年は経ってると思いますが…この頃はベティーもアイもまだ若く、お散歩も謳歌していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/abe464cc46dcfe604bf073e8ca430554.jpg)
結婚してしばらく子供も居ませんでしたので……私達が自由気ままな生活をしていた頃です。
時間もお金も、彼女たちの為に使えたので、ベティー&アイの誕生日パーティーやクリスマスパーティーも、友達等を呼んでワイワイやったものです。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/77d2835be0efe03e822240e6741746f5.jpg)
どの写真も懐かしい思い出がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/252e0d40c3c80e99519b8cb718b69fa3.jpg)
やはり、夏は暑さに弱かったですが、春などはよく、ピクニックにも行ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/fec1a7b3ab617d7f6ef72c24348d4a48.jpg)
いつもいつも私と一緒にいた相棒でした。
そんな相棒を失い、アイ子も天国へ旅立ち……
もう、猫との生活は諦めていました。
こんなにもよく出来た子は他には居ないと思っていたからです。こんなにも優れた猫は2度と現れない、私の中のスペシャルだと、そう思い続けていました。会えなくて辛い日々を、5年間以上も……
胸が苦しい日々を過ごしておりましたが、当時、まだ子供たちが小さかったので、それも誤魔化し誤魔化して生活しておりました。
いつかベティーがまた、私と暮らしてくれる時が来たら、何らかに形を変えてやって来てくれるだろうと……そう思いながら自分を納得させておりました。
でも、『それ』はある時突然に!しかも向こうから!やって来るのですよ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/2bce651bb2e51beaf2a3712a747a11b0.jpg)
そう……このひとの登場です*゚
・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
ラムネちゃんがさまよっていた公園から我が家にやってきた時は、まさに『あぁ!ベティーはこの子をよこしたのね!!』と、思いました。
まさにその通りになったのですが……(^^)
でも、ラムネちゃんはベティーではありません。
ベティーにはベティーの、ラムネちゃんにはラムネちゃんの個性とか、流儀があるのです。
ラムネちゃんは、きっと、ベティーがよこしてくれたピカイチの美女!派遣猫なんだと思っております。(^^)
いつか、ラムネちゃんがベティーの元へ帰った時に、私との生活をちゃんと報告してくれるんだと思ってます。(^^)
そして、そんなラムネちゃんがチョイスした妹のキーちゃんも♡
みんなみんな、私の大切な宝物ですから、ちゃんと生活しなければなりません。ちゃんと思い出も作って、うんと楽しまなければなりません!
もう、毎日が忙しいのです(o^^o)
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しております♪
↓お手数ですがポチッと↓
にほんブログ村
ブロトピ:ブログ見てね~!♡今日の愛猫日記♡
相互リンク
「猫・ネコ・ねこが大好き!」
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントは
コチラ